岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2023年04月20日

船越 春のむらまつり

イベントのお知らせ
5月4日(木)
船越 春のむらまつりが開催されます。

s-20230420_170150.jpg

ちびっこみんな集まれ〜((´∀`*))
まってるよー!

(博)
posted by 山田町観光協会 at 17:23| Comment(0) | イベント

2023年03月30日

鯨と海の科学館でおさかな釣り大会!

令和5年3月25日(土)と26日(日)
おさかな釣り大会が行われました。

s-20230326_103814 - frame at 0m9s.jpg
日曜日は雨でしたが、鯨館は子供たちで大賑わいでした。内陸からスポーツ少年団の方達も丁度来館して頂いてましたので、イベントに参加してくれました。

s-20230326_103845 - frame at 2m1s.jpg
3分間でどれだけのさかなが釣れるか。さかなの裏には、魚の情報と点数が書いてあります。

s-20230326_103845 - frame at 2m17s.jpg
釣れにくい(大きい)さかなの方が点数が多いみたいです。

s-20230326_103845 - frame at 5m43s.jpg
終了した後は、計算をしてもらいます。大きいさかなを釣ったみたいですね。12点でした。

s-20230326_104803 - frame at 3m49s.jpg
おさかなの名前も確認です。覚えてくれるかな。

s-20230326_104803 - frame at 3m9s.jpg
参加賞はくじらのぬりえです。珍しいぬりえですね。色を選ぶのが難しそうですね。

s-20230326_103845 - frame at 7m2s.jpg
10点以上でカプセルをゲットできます。メロディなにが出るかな?・なにが出るかな?メロディ

s-20230326_104803 - frame at 5m30s.jpg
当たりが出ると、もうちょっといい景品ゲット\(^o^)/
楽しんで頂いたみたいです。また、鯨館のイベントがいっぱいあるよ。お見逃しなく

追伸 
s-20230317_150801.jpg
鯨館にも、あの扉が出現・・・( ゚Д゚)

s-20230317_150747.jpg
展望台の扉とは、ここが違う! すずめが乗っている。( ´艸`)

s-DSC_1022.jpg
鯨館の後ろの芝生の所(グランドゴルフ)に、桜の木があります。雨の中けなげに咲いていました。

s-DSC_1019.jpg

s-DSC_1020.jpg
お花見も、もう少しですね。楽しみです。

(博)








posted by 山田町観光協会 at 11:26| Comment(0) | イベント

2022年12月19日

明日まで、銀河プラザ開催してます。

東京銀座で山田町特産品販売フェアを明日20日(火)17時まで開催しております。

s-1671432187834.jpg
銀座 南海東京ビル いわて銀河プラザ お立ち寄りください。

s-1671432146533.jpg
塩うに・焼きうに・イクラ・新巻鮭切り身 等々取り揃えております。

s-1671432187904.jpg
お正月には是非食べたい山田町の特産品ですね。

s-1671432187969.jpg
くりっこ屋さんの渦巻のかりんとう、やみつきになっちゃいますよ。

お仕事帰りにでも寄っててくださんせ。
20日(火)17時までやってます。

(博)
posted by 山田町観光協会 at 15:58| Comment(2) | イベント

2022年12月09日

山田まるっと産直まつり2022

R4.12.4(日)あいにくの曇り空でしたが、たくさんの来場者でにぎわいました。



12月17日(土)は第5回にぎわい市が
中央公園で開催される予定です。今年最後のにぎわい市です。皆様のご来場をお待ちしております。

(博)
posted by 山田町観光協会 at 10:04| Comment(0) | イベント

2022年12月01日

水車まつり

11月20日は白石集落の「水車まつり」の日でした。

9時からの開催。
駆けつけるとちょうど組合会長の中村さんがご挨拶するところでした。
挨拶後は恒例の「餅まき」です。

IMG20221120090450.jpg

たくさんまいてくれたので、片手では持てないくらい拾えたと思います。

IMG20221120090746.jpg

メインの野菜などの販売です。新鮮で安い。

IMG20221120090811.jpg

IMG20221120090815.jpg

IMG20221120090817.jpg

懐かしい薪ストーブ
IMG20221120090850.jpg

みなさん両手いっぱいのお買い物。
IMG20221120090908.jpg

IMG20221120090946.jpg

IMG20221120091301.jpg

IMG20221120091150.jpg

今年の水車まつりの「ごっとん茶屋」は残念ながらお休みでした。

IMG20221120091145.jpg

白石集落では12月に暮市も開催します。
日にちが決まりましたらこちらでお知らせします。

(千)
posted by 山田町観光協会 at 15:28| Comment(0) | イベント