令和5年3月25日(土)と26日(日)
おさかな釣り大会が行われました。

日曜日は雨でしたが、鯨館は子供たちで大賑わいでした。内陸からスポーツ少年団の方達も丁度来館して頂いてましたので、イベントに参加してくれました。

3分間でどれだけのさかなが釣れるか。さかなの裏には、魚の情報と点数が書いてあります。

釣れにくい(大きい)さかなの方が点数が多いみたいです。

終了した後は、計算をしてもらいます。大きいさかなを釣ったみたいですね。12点でした。

おさかなの名前も確認です。覚えてくれるかな。

参加賞はくじらのぬりえです。珍しいぬりえですね。色を選ぶのが難しそうですね。

10点以上でカプセルをゲットできます。

なにが出るかな?・なにが出るかな?


当たりが出ると、もうちょっといい景品ゲット\(^o^)/
楽しんで頂いたみたいです。また、鯨館のイベントがいっぱいあるよ。お見逃しなく
追伸

鯨館にも、あの扉が出現・・・( ゚Д゚)

展望台の扉とは、ここが違う! すずめが乗っている。( ´艸`)

鯨館の後ろの芝生の所(グランドゴルフ)に、桜の木があります。雨の中けなげに咲いていました。


お花見も、もう少しですね。楽しみです。
(博)
posted by 山田町観光協会 at 11:26|
Comment(0)
|
イベント