岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2013年11月02日

かきのシーズン到来です!

11月に入りましたが、今日は晴れてて暖かいですね晴れ
お待たせしました!
いよいよかきのシーズン、今日からかき小屋でかき蒸焼きが始まりです。
DSCF9090-2.jpg

DSCF9082-2.jpg
山田のかきのゆるキャラヤマダちゃんもかき小屋でお出迎えでするんるん

DSCF9103-4.jpg
山田のかきです。
この辺りの養殖かきは夏季は出荷を控えます。
DSCF9100-4.jpg
震災後、養殖筏を復旧させて山田湾で育ったかきです。
おかげ様ここまで育ちました。
まだ幾分小ぶりですが、中にはぷりっとした身入りの良いものもあります。

DSCF9094-2.jpg
山田のお母さんが次々とかきの殻をむいていきます。
まさに「わんこそば」状態)^o^(


冬期かき小屋は昨年と同じくライス一杯が付いて40分間お一人様2,500円です。
水曜・木曜が定休日で、1日4回、11時〜、12時〜、13時〜、14時〜 と時間が決まっていますので完全予約制となります。
ご予約は 山田町観光協会 0193-84-3775 までお願いします。
※水曜は予約受付もお休みです。


皆さん、山田のかきをぜひ食べにお越しください!(^o^)/
(和)
posted by 山田町観光協会 at 15:38| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。