岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2013年02月18日

復興食堂 やまだ駅

今日は、「復興食堂 やまだ駅」に行って来ました!
DSCF7358-2.jpg


この「やまだ駅」というネーミングが何とも目を引きます。

実際の「JR陸中山田駅」は被災してしまい、現在、建物がありません。
ならば、「やまだ駅」という言葉だけでも残したいというオーナーの想いから、この名前が付けられたそうです。
DSCF7346-2.jpg



店内は、木材で作られたとても雰囲気のあるお店です。
DSCF7368-2.jpg



コの字型のカウンターで16席あり、仲間とワイワイ、知らない人とでもすぐ友達になって、楽しくお酒が飲めそうな感じがします(*^_^*)
DSCF7382-2.jpg



このカウンターは、汽車の中のテーブルをイメージして作られたそうですよ(^^)
DSCF7383-2.jpg



メニューも色々。夜のお酒ももちろん良いですが、ランチタイムも充実しております。
おススメはたき火カレー!なんと25種類のスパイスを使って作られているカレーだそうです。
DSCF7362-2.jpg



定休日   毎週日曜日
営業時間  11:00〜14:00(昼)
      16:00〜23:00(夜)

予約・お問い合わせは 090-1492-0878 までお願いいたします。
(佐)
posted by 山田町観光協会 at 17:51| Comment(6) | お店紹介
この記事へのコメント
カレー好きです。いろんな種類のスパイス美味しそうですね。
山田町行ったとき 食べに行ってきます
Posted by じっちゃん at 2013年02月18日 19:30
ん〜…まだ行ってないなぁ…

行きたのになぜかタイミングが合わなくて悔しいです…(>_<)
Posted by かっつ at 2013年02月19日 08:51
かっつ様>日曜日が定休日という事なので、ちょっとタイミングが合わないかな?近いうちに、ぜひどうぞ(^^)/
Posted by 観光協会 at 2013年02月19日 09:20
じっちゃん様>たきびカレーは、胃にもたれない、新陳代謝を促進する、など、体に良いスパイスを使ったスペシャルスープカレーだそうです。山田に来られた時にはぜひ(^^)
Posted by 観光協会 at 2013年02月19日 09:51
行ってみたいお店・食べてみたいお店 色々なお店がありますが 場所がイマイチ良くわかりません 
前からの場所にあるお店は、判るのですが。。。
手書きでも良いので簡単な地図があると嬉しいです。
Posted by ベル at 2013年02月20日 13:39
ベル様>そうですね。震災後の飲食店などが掲載されている地図はあるのですが、その後にまた新しい店舗ができたりしていますもんね。これからは場所も分かるようにブログを書きたいと思います(^^)/
Posted by 観光協会 at 2013年02月21日 09:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。