トラウトサーモン 一本漬 半身(切り身)
17,000 円以上の寄付でもらえます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5730358

容量 山田トラウトサーモン 半身(切り身)

【サーモンの一本漬】
地元山田町で始まった養殖のトラウトサーモンを、自慢の一本漬にしました。
ハラスの脂のりと、塩分控えめな身の部分のバランスが天然の鮭とは違う旨味を生み出しています。
サーモンの旨味を逃がさないよう、一本漬けにしたサーモンをじっくり干しました。焼き上がりは皮はパリッと、身はふっくらとジューシーに。サーモンの脂と程良い塩加減、ほんのりとした甘味が口の中で絶妙に広がります。
半身を食べやすく切身にしているので、解凍して焼き、薬味を添えても美味しくお召し上がり頂けます。

【お召し上がり方】
魚の表面の皮を焼くように、少し強めにこんがり焼きます。
表面がパリッとしてきたら弱火にして、中まで火が通るように焼いてお召し上がりください。
外はパリッと、中はふんわりの食感をお楽しみいただけます。
出汁の味わい 漬丼 食べ比べ4食セット(2種×2パック) 海鮮丼
16,000 円以上の寄付でもらえます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5730360

容量 ・サーモン漬丼 100g×2袋
・さば漬丼 150g×2袋


【サーモン漬丼】
山田町の程よい脂身のサーモンを、2日がかりでとった魚介類の無添加出汁で作った特製タレにしっかりと漬け、味をしみ込ませています。
柔らかなサーモンを漬け込むことで口当たりが良く、トロッと溶けるような食感がお楽しみいただけます。
噛んだ時にサーモンの旨味と出汁の風味が広がり、ご飯が進みます。
【さば漬丼】
さばは脂乗りの良い金華さばを使用しています。
こちらも特製タレに漬け込み、身は引き締まっていますが柔らかく、臭みもなく、さばの旨味を最大限に引き出しています。
【お召し上がり方】
解凍して温かいご飯にかけるだけで簡単にサーモン漬丼、さば漬丼が出来上がります。
わさびなどの薬味をご利用いただいても美味しくお召し上がりいただけます。
出汁の味わい 磯どんぶりの素 5食セット 海鮮丼
20,000 円以上の寄付でもらえます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5730359

容量 ・帆立 90g×2個
・鮑 90g×1個
・ほや 90g×1個
・サーモン 90g×1個


【磯どんぶりの素】
木村商店自慢の磯どんぶりの素を、種類を揃えてセットにしました。
★帆立
一番人気の帆立は、ベビー帆立の他に、いかやサーモンも入っているので、味も見た目も華やかな商品です。
★鮑
鮑はコリコリとした食感の三陸産の鮑と、ぷちぷちとした食感のいくらを贅沢に使用しました。
★ほや
ほやは、磯どんぶり用に製造したほや塩辛をふんだんに使い、ほや独特の甘味と磯の風味を感じられる一品です。
★サーモン
サーモンは程良い脂身と甘味のあるサーモンがたっぷり入っていて、サーモン好きにはたまらない一品です。
【お召し上がり方】
どれも2日間かけて取る魚介類の無添加出汁でメカブに味をつけ、素材それぞれの旨味を存分に引き出しています。
メカブのトロッと感に出汁の旨味が絡み合い、さらに素材それぞれの旨味が加わり、解凍して温かいご飯にかけるだけで簡単に、磯丼をお召し上がり頂けます。
お好みでわさびなどの薬味をご利用頂いても、美味しくいただけます!
以上のお品全て木村商店さんの新商品です。

いか徳利で有名な木村商店は、明治41年の創業時からおよそ100年に渡り、三陸山田の新鮮な海産物で今もなお、商品を作り続けております。
製造方法は純手作りで無添加にこだわり、ご当地に代々伝わるおふくろの味を目指しております。
そんな木村商店から創立115年を記念し、オリジナルの商品をお届けする事になりました。
ふるさと特産品を扱っているサイト
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/city/info/03482
楽天ふるさと納税
https://www.rakuten.ne.jp/gold/f034827-yamada/
(千)