岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2022年06月24日

龍昌寺の慰霊碑

山田の石碑シリーズ

龍昌寺境内にある慰霊碑です。

12.jpg

明治29年の三陸大津波の被害を伝える石碑です。

写真でも文字を読み取るのは無理でしたふらふら



裏面には「被害調査」が記されています。

18.jpg

「碑の記憶」サイトに詳細がございました。
https://www.iwate-np.co.jp/content/ishibumi/20200717/

「被害調査」には、840人が犠牲となり386戸が流失したと記されているようです。

「碑の記憶」サイトには他にもたくさんの碑を紹介しています。ぜひご覧ください。


(千)
posted by 山田町観光協会 at 15:46| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。