4月の行事予定です。
新型コロナウイルスの影響により、中止・延期となった行事が数多くあります。また、開かれる行事に際しても、マスクの着用・手洗い 他、感染拡大防止のためのご協力をお願いいたします。
6日(月) 山田小学校開校宣言式
7日(火) 山田小学校入学式
8日(水) 山田高校入学式
9日(木) 山田中学校入学式
17日(金) ヨイ歯デーテレホン相談受付
時間 10:00〜19:00
相談内容 歯や口に関するお悩みについて
※ヨイ歯デーの18日が土曜日のため、1日繰り上げての開催です。
相談先 岩手県保険医協会ヨイ歯デーテレホン相談室(019-651-7341)
18日(土) オリジナルバールを作ってみよう
時間 9:30〜11:30
場所 町中央公民館 2階視聴覚室
内容 色画用紙を使ったボール作り
対象 小学生以上の人(小学3年生以下は保護者同伴)
定員 15人程度
参加費 無料
申込期限 4月16日
申込・問合せ先 町生涯学習課 社会教育係(内線623)
※延期
4月26日(日)に予定していました柳家細川流舞踊発表会は、新型コロナウイルス拡大防止のため延期となりました。
延期日 11月8日(日)
場 所 町中央公民館大ホール
(和)
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!
2020年04月03日
4月の行事予定
posted by 山田町観光協会 at 17:01| Comment(2)
| お知らせ
BSフジ181で4月12日AM3:00〜5:00甦れ!東北の鉄路2019が放送され、PM6:00〜8:00甦れ!東北の鉄路2020が放送されます。
再放送ですが再開された三陸鉄道リアス線やJR常磐線のお話しのようです。
またまたお返事が遅くなりました。前回のコメントも含めこちらでお返事させていただきます。(前回のコメントには個人情報が若干含まれていましたので、申し訳ありませんが非表示とさせていただきました。)
とっとの思い出を、案内所の思い出を語っていただきありがとうございます。本当に色々な事があり、それだけの年月が経ったのだなあ、と思い起こされました。
ご質問のとっと燻の販売・及びジオラマについては残したいと思っておりますが、不確定要素が多いのでどうなるのかは決まり次第情報を出します。また、陸中山田駅の管轄は山田町となります。
ピロちゃん様からコメントをいただいた頃はこのコロナ禍もきっと4月中のうちだろうと思っていたのですが、状況は日々変わり、今となっては5月末までに安心して人の行き来ができるのかも不明な状況です。(もしもイベントが行われるとしたら5月30・31の予定でした) ですので今言える事は、どうぞお体を大事に、お互いに体調に、感染拡大に気を付けてこのコロナ禍を乗り切りましょう。