岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2019年01月26日

山田駅周辺のようす

山田駅周辺を歩いてみました。

びはんオールの駐車場から見た完成した陸中山田駅舎(逆光ー)
1.jpg

風車は動くのだろうか…
2.jpg


はぴねの入口の向いに、駅舎の入口があります。
はぴねを出てすぐ駅舎に入って駅構内に行けますね
2-2.jpg

ロータリー側から見た駅舎側面
スロープになっていて車椅子が通れるようになっています。
2-3.jpg

2-4.jpg

ずっと引くとこんな感じ
3.jpg

もっと引くとこんな感じ
4.jpg

反対側
5.jpg


駅から長崎方面
6.jpg

右へ
7.jpg

さらに右へ
8.jpg

長ア街道(逆光ー)
9.jpg


向い側です
11.jpg

左へ
12.jpg

さらに左へ
13.jpg

基礎が見えていた場所は盛土され、今盛んに新しい家が建てられています。

(千)
posted by 山田町観光協会 at 15:24| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。