
以前8月10日までと書いていてしまいました。すみませんm(__)m

ここから新しい道へ切り替わります。

以前の橋は現在取り壊し中です。

途中で鯨館への入り口があります。ぐっと近くなりました


田の浜・大浦への道に繋がります。十字路になりました(*^^*)


左に曲がるとかき小屋・浦の浜海水浴場・船越家族旅行村へ行けます。


船越半島や鯨館、浦の浜海水浴場にとっても行きやすくなりましたね(*^▽^*)
(和)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
景色は以前と変わってしまいましたが、心機一転、賑やかな街になってほしいですね。
道路の下には、船越小学校児童による「津波に負けない安心して暮らせる町になってほしい」などの思い(メッセージやイラスト)が込められています(H30/3/7)。
日本の反対端から復興を祈願します。
事故には注意してくださいね!
ありがとうございます。待ちに待った船越半島への道路です。
津波の時でも孤立しない道は念願でした。子供たちの想い、本当にそうですね。
遠く長崎県からお気にかけて下さりありがとうございます。
にぎやかな町になれるよう、これからも頑張ります('◇')ゞ