岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2017年10月01日

鯨と海の科学館 祝!入場者1万人

7月15日の再オープンから2カ月ちょっと経った鯨館
昨日、入場者が1万人を突破しましたひらめき

IMG_3194 - コピー.JPG

今日がきっと1万人目になる!!ということだったので私も見学に行ってきました。




さあ!あと2人で1万人だ!!と鯨館のみなさんと一緒にまっていると・・・


走ってくる2人の男の子が・・・目





この2人が1万人目のお客様となりましたexclamation


轟木からおばあちゃんと一緒に3人できてくれたそうです。


館長と3人で記念撮影をして、記念品も贈呈されました。


IMG_3199.jpg

記念品は山田せんべいなどの山田特産品セットだそうです
IMG_3188.jpg


IMG_3201.JPG

IMG_3195.JPG




再オープンした鯨館、まだ行ってない方はぜひ行ってみてくださいね〜車(セダン)

(平)
posted by 山田町観光協会 at 17:22| Comment(2) | 日記
この記事へのコメント
千さん、和さん、平さんこんにちは。

一万人到達おめでとうございます。
先月の復興支援ライブの時に入館させて頂きました。10000分の1ですね。(笑)。
鯨館への道路と防波堤は完成したのかな?。
思わぬ再会もありビックリでした。
出来るか?出来ないか?よりも、やるか?やらないか?何事も初めの勇気ある一歩からが始まります。

これからも一歩一歩、慌てず、焦らず、楽しんで歩いて行きましょう。

秋の港のお祭りにはまたお邪魔したいと思っています。

Posted by ぴろちゃん at 2017年10月02日 21:21
>ぴろちゃん様
お陰様で10000人達成いたしました。
道路と防波堤はまだ…でしょうか。ご不便をおかけします。
風景も人も少しずつ変化していきます。
今後もよろしくお付き合いくださいね。
Posted by 観光協会 at 2017年10月07日 10:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。