岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2017年09月30日

第33回山田町民駅伝大会

明日、10月1日は「第33回山田町民駅伝大会」が開催されます。くつくつ
例年は一般道路を走りますが、今年は三陸沿岸道路の山田宮古間の開通に先立ち、山田宮古道路がコースとなります。
第33回駅伝2.jpg
三陸国道事務所さんHPより

日程は以下の通りです。
  受付(参加チーム) 9:00〜
  開会式       9:30
  スタート      10:00
  閉会式       12:00


第33回駅伝3.jpg
国道45号線から会場へは、ブナ峠豊間根側降り口の自動販売機がたくさん並んでいる駐車スペースの所を西側に曲がります。(当日は看板が出ています) あとは道なりとなります。

明日はお天気も良く、稲穂の揺れる豊間根の田園風景が一望できます晴れ
皆さん、応援にぜひお越しください(^O^)/

第33回駅伝1.JPG
山田宮古道路(14km)は11月19日にいよいよ開通予定です。
ここが開通しますと、山田の道路事情や災害時の孤立状況など一気に変わります。
楽しみですね。
(和)
posted by 山田町観光協会 at 14:42| Comment(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。