岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2017年09月11日

震災復興支援チャリティーショー

昨日は柳家細川流舞踊発表会がありましたので、行ってきました目

山田町での舞踊発表会は3年ぶりだそうです。
今回は「細川流」から「柳家細川流」への改名記念公演でもあります。
s-CIMG8776.jpg
今回も前回と同様、震災復興支援のチャリティーショーであり、売り上げの一部は山田町に寄附されます。
s-CIMG8788.jpg

いよいよ本番です。
踊りについてはまったくの素人なのですが、様々な曲にのせての踊りは実に多彩で、踊りの表現する力というものはすごいんだな、と思いました。
一部ですが、ご覧ください。
s-CIMG8796.jpg

s-CIMG8809.jpg
上の方は女性ですが、立ち振る舞いからは堂々とした男性にしか見えず、動きや姿勢によって、こんなにも演じ分けられるのだと感心しました。
s-CIMG8818.jpg
色々な所作に魅了されました。
s-CIMG8837.jpg

s-CIMG8867.jpg

s-CIMG8914.jpg

s-CIMG8930.jpg
家元の踊りはさすがです。

s-CIMG8948.jpg
ゲストさんによる民謡も披露されました。

s-CIMG8969.jpg

s-CIMG8986.jpg

s-CIMG8996.jpg
365日の紙飛行機、ここで観客席に本物の紙飛行機が飛ばされるサプライズが起こりました。

s-CIMG9003.jpg

s-CIMG9026.jpg

s-CIMG9080.jpg

s-CIMG9087.jpg

最後は「まつり」の歌にのせての踊りです。
他にも馴染みのある曲が多く、実に楽しい時間でした。
s-CIMG9099.jpg

s-CIMG9110.jpg
柳家細川流の皆さん、ありがとうございました。
これからも頑張ってください。

(和)
posted by 山田町観光協会 at 17:30| Comment(0) | 行ってきました
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。