岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2017年01月25日

バス停位置変更について

国道45号の通行切り替え(1月29日予定)に伴い、一部バス停の休止等がありますのでお知らせします。

平成29年1月15日付け「号外 山田町復興まちづくりかわら版」にてお知らせがありましたが、再度ここでもご連絡いたします。

2.JPG

休止となるのは「山田駅口」と「山田中央町」のバス停です。
詳しい場所は上の図を拡大してご覧ください。

●106急行について
「山田中央町」が休止となるため、「三日町」に停車します。運賃に変更はありません。

●関口線について
 関口線の路線バスのうち、
  関口神社発 旧タブの木荘行
  関口神社発 山田病院行
  関口神社発 田子の木行  
 の3路線は経路上、新しい「三日町」には停車できませんので、代替えとして、陸中山田駅前にバス停を設置します。
上記3路線で現在「山田中央町」を利用されている方は、「陸中山田駅前」に設置されるバス停をご利用ください。

国道の通行切り替えは1月29日(日)の予定ですが、延期となった場合はバス停の移動等も延期となります

お問い合わせ先
岩手県北バス山田支所 0193-82-3411
山田町復興推進課 0193-82-3111(内線353)

山田町復興まちづくりかわら版はこちらでご覧になれます。
http://www.town.yamada.iwate.jp/20_fukkou/fu_kawaraban.html

(千)
posted by 山田町観光協会 at 11:10| Comment(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。