岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2017年01月15日

高校生カフェ

山田町ゾンタハウスで去年の7月から、月に1、2回高校生によるカフェが開かれています。ずっと行きたかったけど、都合が合わず昨日やっとお邪魔してきました!
CIMG0756s.jpg


カフェの名前の由来は、彼女たちにとって、第2の家のようなゾンタハウスの「Z」、ゼロからスタートしたカフェということで、数字のゼロ「0」で「ZOO cafe」というそうです。また「ZOO(動物園)」のように楽しんでほしいという願いが込められています。
CIMG0734s.jpg


NHKさんの取材も来ていました。室内は満席で、とっても賑やか!
CIMG0730s.jpg


みんな大忙しです。
でも、常に笑顔でとっても丁寧に対応してくれました。
CIMG0738s.jpg


メニューなども彼女たちがすべて、考えているそうです。
コーヒー、カフェラテ、抹茶マシュマロなどのホットドリンクから、いちごシェイク、リンゴジュース、アイスクリームにトーストなど豊富なメニューです。そして、カフェラテとチョコラテを注文すると、ラテアートをしてもらえます。
CIMG0743s.jpg


まずは、今年の干支「とり」のラテアート。
下にあるカラフルな「とり」は今年初カフェのサービスでいただきました。
CIMG0747s.jpg


続いて、女子高生ちゃんの似顔絵をお願いしてみました。ちょっと悩んだ女子高生ちゃんでしたが、似ている動物でもいいですか?と、うさぎちゃんを描いてもらいました。飲むのがもったいないくらいめんこい、そして上手いです。
CIMG0745s.jpg


現在、山田高校の2年生の女子高生ちゃんたち。基本は6人の生徒さんでカフェをしているそうですが、昨日は部活の都合で1人欠席だったようです。部活も頑張っているんですね!なんとも頼もしい!!また、ひと息ついた時に見せる女子高生らしい一面がほにめんこい。元気はつらつです。若者から元気ももらえる憩いの場ですね。今度はおススメのいちごシェイクが飲みたいな〜るんるん
CIMG0753s.jpg
次回のオープンは1月28日(土)14:00〜18:00
一度、お茶っこ飲みさよってみどでんせ(*^▽^*)

カフェの開催情報はTwitterもチェックしてみてくださいね。
https://twitter.com/z00_cafe
(福)




posted by 山田町観光協会 at 16:00| Comment(0) | 行ってきました
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。