岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2016年12月13日

五篤丸水産さん

五篤丸水産さん。

お歳暮の季節、発送に忙しい中お邪魔してきました。

IMG_7337.JPG

山田町だけではなく三陸沿岸の海産物を取り扱っています。
届いて解凍してすぐ食べられるように加工された商品がズラリ。
新巻鮭も一本まるごとより、カットして送る人が増えてきたそうです。

IMG_7339.JPG

お酒もあるよー。
IMG_7340.JPG

IMG_7341.JPG

活きたホタテが230円。山田の人はホタテやカニやはらっこやアワビは貰うものだと思っているので(・∀・)「高い」と感じるようですがいやいやいや十分安いです。
でもこの日は高値だったそう、普段は200円で販売しています。

IMG_7346.JPG

ちょうどホタテをお買い上げのお客様がいらしたので、その様子を撮らせてもらいました。
網ですくって袋に詰めて(二重)お渡し。

そして!五篤丸水産さんでは「のしいか」やってます!
具体的に言うと「干したイカを持っていくと機械で伸ばして」くれるんです。

IMG_7351.JPG

右がビフォー、左がアフター。
一枚100円でお受けしています。
1月〜2月は毎日伸ばす作業に追われ店内がイカの匂いに包まれるそうです。

また、季節がずれちゃいましたがソフトクリームも扱っているのを知ってましたか?
4月中旬から10月の期間で、一週間に一度の機械洗浄する日はなんと半額になるって知ってましたか?
半額になるときは店先に張り紙するので来年からチェックしてください。
(田老のしあわせ牧場のミルクを使用していてとっても美味なとのこと)

IMG_7353.JPG
店長の福永さん。
お忙しいところ快く対応してくださいました。
ありがとうございました顔だよ。笑顔_m.GIF

褐ワ篤丸水産
山田町中央町5-4 0193-82-2188
営業時間 10:00〜18:00(日・祝17:00)
     年末年始 12月31日〜1月2日お休みです。


(千)
posted by 山田町観光協会 at 09:30| Comment(0) | お店紹介
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。