大沢地区の集会所は震災で全壊しましたが、FIDRさんの支援を受け高台に再建されました。地区の皆さまの交流の場、緊急避難場所として利用されます。


開所式では目録の贈呈、感謝状の贈呈、鍵の移譲などが行われました。


その後に集会所で「開所式を祝う会」も行われました。
「ホタテキッチン」と名付けられた調理室ではお母さんたちが宴の準備に大忙し。

おにぎりや、ひっつみ、お漬物。とっても美味しかったです。

会では大沢老人クラブの皆さまが舞を披露したり、カラオケ大会も行われたりとても和やかでした。

町長さんも歌声を披露。


これからはここが大沢地区の皆さまの集まる場所になるんですね(*^-^*)
FIDRさんありがとうございました。
(福)