岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2016年10月06日

稲刈り

昨日の肌寒さから、半袖でも過ごせるくらいの暑い日の今日は、織笠小学校の3,4年生の生徒さんたちが稲刈りをしました。度々私もお世話になっている、白石地区のお母さんや越田組合長さんが稲刈りの先生です。
IMG_6766s.jpg


生徒さんたちは、春に田植えも行っていたそうです。こんなに大きくなりました。実りの秋ですねぴかぴか(新しい)
IMG_6786s.jpg


突然ひょこっと現れる生徒さんたち。しゃがんで作業をするとすっぽりと隠れてしまいます。
IMG_6787s.jpg


稲を刈って…
IMG_6771s.jpg


稲を揃えて…
IMG_6789s.jpg


束ねる。
IMG_6777s.jpg


脇に抱えて、プロっぽいでするんるん
IMG_6794s.jpg


みんな初めてとは思えないほど稲刈りが上手です。先日、自分も稲刈りをしてきたのですが、はるかに上手い!
IMG_6791s.jpg


「疲れるけど、楽しい」と元気に作業をしています!
IMG_6802s.jpg


そして、刈り取った稲を運びます。
IMG_6813s.jpg


「重いよ〜」と言いながらも頑張る女子ちゃん!
IMG_6817s.jpg


最後に、コツを聞きながらはせがけをして稲を乾燥させます。
IMG_6819s.jpg


みなさま、稲刈りお疲れ様でした!
自分たちで作ったお米はよりおいしく食べられるでしょうね(*^▽^*)
IMG_6781s.jpg
(福)


posted by 山田町観光協会 at 15:19| Comment(0) | 行ってきました
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。