希望郷いわて国体山田町実行委員会では、山田町で採火された炬火(きょか)の名称を募集しています!
炬火とは、オリンピックでいう「聖火」を国民体育大会では「炬火」というそうです。
山田町で採火された炬火は、10月1日(土)に北上総合運動公園で行われる、総合開会式で県内の各市町村の炬火とともに、一つに集火され、岩手県の炬火(炬火名:希望郷いわての火)として炬火台に灯されます。
炬火名の内容については「希望郷いわて国体を盛り上げる、山田町らしさあふれるもの。」です。
応募方法
・応募は1人2通まででお願いします。
・応募用紙に必要事項を記入の上、実行委員会事務局へ持参又は郵送、FAXにてご応募ください。
応募締切:平成28年7月29日(金)
その他
・選考は希望郷いわて国体山田町実行委員会で行います。
・県炬火名(希望郷いわての火)との重複は避けてください。
・お預かりした個人情報は、他の目的では使用いたしません。
・採用された方には記念品を贈呈します。
町民の方からのご応募お待ちしております!
お問い合わせ先
〒028-1392 下閉伊郡山田町八幡町3番20号
希望郷いわて国体山田町実行委員会事務局

FAX 0193-82-0030