びはんの「山田の醤油」と広島の「オタフクソース」と愛媛の「蛇寅レモン」が合体(共同開発)して出来上がった「レモぽん」

場所はかき小屋。
オタフクソースさんとは震災後からお付き合いがあり、なんと今回は広島風お好み焼きを振る舞ってくださいました。
農薬を使わない「蛇寅レモン」を作っているのは愛媛県松山市中島で農園を営んでいる蛇石さん。「蛇寅」は祖父である山田の織笠屋の蛇石寅之助さんからとって名付けたのだそうです。
牡蠣、餃子、焼き魚、冷しゃぶ、サラダ、何にでも合う「レモぽん」。
山田のレモぽんは6月1日(水)から新発売

びはん店舗ではプレ販売しているそうですよ。探してみてくださいね

(千)