岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2016年03月29日

ニットカフェ

ただいま「街かどギャラリー」において、街かどギャラリー主催の編み物教室の参加者12名と、講師の斉藤まゆみ先生の街かどギャラリー教室の生徒さんの共同作品展、第2回「編物作品展」が開催されています。
CIMG3667s.jpg


今日はさらに、作品に囲まれながら「ニットカフェ」が開かれました。
先生におうちばき(靴下)の編み方を習います。
初めの方は「先生〜」とあちこちからお呼びがかかり、先生も大忙し。
「きつくなった〜」
「ごせ〜やぎ(怒り)ながら編むときつくなるからね〜」
慣れてくると、皆さん集中して編み進めます。
CIMG3666s.jpg


こちらの方は編み目を数えなくていいようにと三段ずつ色を変えていました。カラフルでめんこい靴下になりそうですねるんるん
CIMG3675s.jpg


あっという間に一時間が過ぎ、いっぷくのお茶っこタイム。
「しばらくぶりだがね〜」なんて、とても和やかなひと時です。
CIMG3678s.jpg


午前の部のうちに片方を完成させたいと、皆さんすぐに編物に取り掛かります。だんだんに完成間近ですねぴかぴか(新しい)
CIMG3684s.jpg


午前は12時でおしまいとなりました。午後からもまた続けて参加される方もいるようでしたが、午前中にできたところまでカメラ履いて暖かく、かつホコリもとってくれるそうなので万能なおうちばきになりますね。
キャプチャ.JPG
ニットカフェは本日のみの開催ですが、編物作品展は31日(木)まで行われていますので、ステキな作品の数々をぜひご覧ください(*^-^*)
時間 10:00〜17:00  入場無料

(福)



posted by 山田町観光協会 at 17:08| Comment(0) | 行ってきました
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。