岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2015年09月18日

彬子女王殿下文庫展

山田町中央コミュニティーセンター内町立図書館にて「彬子女王殿下文庫展」が開かれています。

gazou.jpg

DSC_0138.JPG

DSC_0140.JPG

ぴかぴか(新しい)彬子(あきこ)女王殿下ぴかぴか(新しい)
髭の殿下として知られる寛仁親王殿下のご長女として1981年ご誕生。
日本の皇族。御印は雪(ゆき)。
オックスフォード大学で博士号を取得。平成24年4月、伝統文化を子供たちに伝えるための団体「心游舎」を設立し、発起人代表となる。

DSC_0143.JPG

歴史や人体の不思議など、子供にわかりやすい本ばかり。
映画「ロード・オブ・ザ・リング」の原作「指輪物語」もありますね。

DSC_0144.JPG

昭和に発行された「皇室アルバム集」は大変高価な本ですので、手袋を着用してご覧ください。

彬子女王殿下文庫展は9月24日(木)(9時〜17時)まで開催されます。

(千)
posted by 山田町観光協会 at 14:21| Comment(3) | 日記
この記事へのコメント
千さん、福さんこんにちは。

皇室の話題はちょっと読むのに緊張しますね。

さて、いよいよ山田祭りと気球ですね。
お二人とも高いところは大丈夫でしょうか?。どちらかが気球を体験取材されるのでしょうか?。
乗る機会が無いので興味は沸きますよね。
山田祭り、キバさんのググタスによると商工会議所さんの主催なのでAKBの3人のトークショーになったとか。ふるさと大使かおたぁんは観光協会の所属なので今回は不参加?。
カキ祭りはどっちらの主催でしょうか?。観光協会の方に頑張って頂きかおたぁんを呼んで欲しいですね。
山田町町長さんから任命されたのだから垣根を越えて参加してほしいです。
大人の事情は難しいですね。
シルバーウィーク明日からは天気にも恵まれそうなので沢山の観光客の方が訪れて山田町の魅力を感じて楽しんで欲しいですね。

そうそう、今日、自家用車を買い替えてきました。今のは距離も走ったし燃費も悪かったので、今度は2倍の燃費でETCも付けたので、10月末?のカキ祭りには伺うつもりです。納車も間に合う予定です。
7月末に道の駅で買ったとろろ昆布がもうすぐ食べ終わります。それと、遠野市の農産物直売所のヨーグルトが美味しくて、絶対に買いたいと思っています。

それでは明日からの取材、頑張って下さいね。
d=(^o^)=b
Posted by ピロちゃん at 2015年09月19日 01:00
>ピロちゃん様
高いところは大丈夫、むしろ好きです。都合が悪く気球体験はできませんでした。残念です。
お祭りイベントにはAKBの三人がいらしてトークショーを行いました。生で見るとやはり可愛いですね。かおたんにはカキ祭りに出てほしいところですがどうなるでしょうか。
10月末には「味わい祭り」、カキ祭りは11月末になる予定です。道中気を付けていらして下さいね。
Posted by 観光協会 at 2015年09月23日 11:53
ありがとうございます。

味わい祭り、カキ祭り、休みを取ってでも必ず伺いますね。
山田町は本当に毎日色々な出来事やお祭りも沢山あって活気に道溢れてますね。
次に産まれてくるなら絶対に山田町に産まれるか引っ越して暮らしてみたい素敵な街ですね。
千さん、福さんも活発そうなのでサークル等で一緒に活動をしてみたいです。
Posted by ピロちゃん at 2015年09月23日 12:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。