岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2015年07月19日

ソバの種まき体験

今日は織笠白石地区で「ソバの種まき」体験が行われました。
CIMG9208s.jpg

この種は階上早生(はしかみわせ)という品種のそばの実だそうです。去年収穫された種をまきます。
CIMG9211s.jpg
CIMG9217s.jpg

2,3日で芽が出て、2カ月後には収穫できるようです。ソバの成長って早いんですね。
CIMG9219s.jpg

この中腰の姿勢がなかなかしんどいあせあせ(飛び散る汗)
白石のお母さんたちの手早さは流石プロでした顔だよ。笑う_m.gif
CIMG9221s.jpg

途中でお茶っこタイムもあり、作業終了後にはおにぎりまで用意して下さり水車小屋でご馳走になりました。
白石地区の皆さまありがとうございました(*^-^*)
CIMG9233s.jpg

自分が蒔いた種が芽を付けてくれることを願うのみです。収穫の時期が楽しみですねぴかぴか(新しい)
とんぼ.JPG
(福)
posted by 山田町観光協会 at 16:09| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。