岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2021年10月18日

埋蔵文化財収蔵庫一般公開

去る10月16日(土)、埋蔵文化財収蔵庫の一般公開に行ってきました。

IMG_20211016_131416.jpg

東日本大震災の復興事業に伴い発掘された遺跡の出土品を保管している「埋蔵文化財収蔵庫」の一般公開です。

16日と17日の二日間公開されました。

IMG_20211016_131603.jpg

発掘現場ごとに展示されていました。
当時の現場説明会の様子はとことこ日記でも紹介しています。右の検索ボックスから探してみてくださいね。

IMG_20211016_131751.jpg

大きな土器小さな土器
IMG_20211016_132336.jpg

IMG_20211016_132430.jpg

浜川目沢田T遺跡から出土したヒスイ
IMG_20211016_132527.jpg


記録保管室
発掘調査で作成した図面や、遺構(いこう)や遺物(いぶつ)の写真等を整理し保管します。
町教育委員会が刊行した永久保存用発掘調査報告書もここで保管します。
IMG_20211016_131717.jpg

施設内では、このように出土品を調べ記録し保管する作業をしています。
IMG_20211016_132128.jpg

IMG_20211016_132232.jpg

切り取られた平安時代の製鉄炉です。
IMG_20211016_132258.jpg

鉄鉗(てつはし)
IMG_20211016_132316.jpg

遺物(いぶつ)収蔵室
出土品を整理し、収蔵します。
出土品の種類、発見された場所、発掘調査報告書の掲載番号など必要な情報を1点ずつ記録紙と台帳委記入しています。
IMG_20211016_132701.jpg

IMG_20211016_133644.jpg


埋蔵文化財収蔵庫についてのお問い合わせ先
 山田町教育委員会生涯学習課文化係 0193-82-3111(内線630)


(千)
posted by 山田町観光協会 at 15:10| Comment(0) | 日記

2021年10月14日

海藻ハーバリウムを作ろう 鯨館

鯨と海の科学館の「海の体験教室」のお知らせです。

海藻ハーバリウムを作ろう

2.jpg

10月23日(土)
13:30〜16:00


会場:鯨館2F研修室 
参加料:500円
募集人員:12名(低学年以下は保護者同伴)
締切:10/22(金)または定員になり次第締切
*来場の際は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため体調確認と手指の消毒、マスクを着用しましょう。

海藻ハーバリウムは、ボトルの中に海藻を入れ、専用のオイルを注いでフタをして作ります。
自分だけのハーバリウムを作ってみませんか?


(千)
posted by 山田町観光協会 at 12:14| Comment(0) | お知らせ

2021年10月11日

くじら館 ミニギャラリー

先日、くじら館に行き、“みんなで作ろう ミニギャラリー”に参加してきましたるんるんるんるん


s-20211010_100646.jpg


折り紙コーナーやパズル、写生やクラゲ作りなど色々なコーナーがあります(^^)ひらめき

s-20211010_105344.jpg

s-20211010_101540.jpg

s-20211010_100733.jpg


どれも楽しそう〜揺れるハート



s-20211010_100633.jpg

s-20211010_110807.jpg
写生したりグッド(上向き矢印)


s-20211010_101548.jpg
クラゲ作りをしたりグッド(上向き矢印)

スタッフの方が丁寧に教えてくれました\(^o^)/ぴかぴか(新しい)



制作中、何だか……視線がっっ……

s-20211010_101044.jpg
おまもりくんが見守ってくれていました(^^あせあせ(飛び散る汗)




できた作品は館長さんが飾ってくれましたわーい(嬉しい顔)!!

s-20211010_105220.jpg




いっぱーい素敵な作品が展示されていますぴかぴか(新しい)


s-20211010_105233.jpg
みんな上手に描いていますね!(^^)!かわいい


s-20211010_100657.jpg
クラゲがいっぱい〜キレイ〜


s-20211010_112530.jpg
折り紙で作った海の生き物たち、かわいいですね〜



とっても楽しかったです!!



作品を作れるのは10月17日までですexclamation×2
是非、みなさん参加してみてくださいねるんるん




(新人)


posted by 山田町観光協会 at 15:49| Comment(0) | 行ってきました

ふるさと特産品 貫長水産さんの生うにセット

ふるさと特産品に貫長水産さんの生うにが2本セットから5本セットまで追加されました。

【2022年度先行予約】貫長水産生うに150g 2本【配送日指定不可】
20,000 円以上の寄付でもらえます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5232514
285-1.jpg

【2022年度先行予約】貫長水産生うに150g 3本【配送日指定不可】
30,000 円以上の寄付でもらえます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5232515
286-1.jpg

【2022年度先行予約】貫長水産生うに150g 4本【配送日指定不可】
40,000 円以上の寄付でもらえます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5232516
287-1.jpg

【2022年度先行予約】貫長水産生うに150g 5本【配送日指定不可】
50,000 円以上の寄付でもらえます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5232517
288-1.jpg

283-3.jpg

いずれも消費期限は発送日から5日間ですので、到着後消費期限に関わらずなるべく早くお召し上がり下さい。

283-2.jpg

283-4.jpg

【必ずご確認をお願いいたします】
こちらの商品は、2022年5月中旬頃から順次発送いたします。
うには漁獲できる日が限られており、天候等の事情により入荷できない場合があるため、発送可能な時期になりましたら、お申し込みいただいた順に、順次配送を行います。
時間指定以外の配送に関する要望(日にち・曜日の指定、不在日の連絡等)には対応できかねますので、ご了承の上、お申し込みをお願いいたします。
また「発送日がいつになるか」というお問い合わせにもお答えできません。
長期不在等により返品になった商品の再発送はできませんので、ご理解いただきますようお願いいたします。
※確実にお受け取りができない場合は、お申し込みをおすすめしておりません。

◆◇◆◆◆◆生鮮品に関するご案内◆◆◆◆◇◆
 商品の特性上、以下の点を予めご了承下さい。
・生鮮品の為、商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。
・長期不在等により返礼品をお受取りできなかった場合、再発送は承れません。
・沖縄・離島への出荷は対応できません。
・時期や漁場により、実の大きさ、味が違います。天然のものですので、ご理解いただいた上でお申し込みください。
・消費期限が短い商品のため、確実にお受け取りいただける時間帯の指定をお願いします。(配送日の指定はできません)

山田の生うにを美味しく召し上がって頂くためにも、説明をよく読んでご納得の上ご注文願います。



ふるさと特産品を扱っているサイト
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/city/info/03482
楽天ふるさと納税
https://www.rakuten.ne.jp/gold/f034827-yamada/
ANAふるさと納税
https://furusato.ana.co.jp/03482/



(千)

posted by 山田町観光協会 at 10:30| Comment(0) | ふるさと特産品

ふるさと特産品 大和水産さんの煮干しとさんまの干物

ふるさと特産品に大和水産さんの煮干しとさんまの干物が追加されました。


【訳あり】三陸山田3種類の煮干し(3kg)
15,000 円以上の寄付でもらえます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5231402
281-1.jpg

容量・傷あり煮干し 合計3kg
   (まいわし・かたくちいわし・サバ ×各1kg)

前回お知らせした訳あり煮干し3点を一つにまとめました。
製造の過程で身に傷がついてしまった、まいわし・かたくちいわし・サバの煮干を、お得な3kg入りでお届けします。

281-2.jpg

製造の過程でおなかが裂けたり、身に傷がつくなどして見た目的な問題で、はじかれてしまったから。
正規品と同様の工程で生産されておりますので、品質には全く問題なく、美味しくお召し上がりいただけます。

281-7.jpg

【訳あり】三陸山田さんまの干物10本セット
5,000 円以上の寄付でもらえます
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/5232560
282-1.jpg

容量:傷ありさんま干物(冷凍)10本

大和水産で作る美味しいさんまの干物です。頭と内臓を取って塩水に漬け、干物にしたものを冷凍しました。
製造の過程で少し身に傷がついてしまったため、お得セットでお届けします。

282-2.jpg

【なぜ訳ありなのか】
水揚げや製造の過程で身に傷がつくなどして、見た目的な問題で、はじかれてしまったから。
小さな傷はありますが、正規品と同様の工程で生産されていますので、品質には全く問題なく、美味しくお召し上がりいただけます。
10本入りで大変お買い得なセットとなっておりますので、この機会にお試しください。

【お召し上がり方】
冷蔵庫で自然解凍させた後、魚焼き器などで焼いてお召し上がりください。
程よく乾燥させていますので、ふっくらとした身と生のさんまよりもあっさりとした脂具合が絶妙です。
おつまみとしても、ご飯のお供としても、とっても美味しくお召し上がりいただけます。

282-3.jpg

【大和水産】
岩手県山田町で昭和29年から煮干しを主に作っています。
磨き上げられた技術や経験を活かして、お魚本来の味を引き立たせた製法と無添加にこだわり商品を製造しています。

282-4.jpg

ふるさと特産品を扱っているサイト
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/city/info/03482
楽天ふるさと納税
https://www.rakuten.ne.jp/gold/f034827-yamada/
ANAふるさと納税
https://furusato.ana.co.jp/03482/

(千)
posted by 山田町観光協会 at 10:11| Comment(0) | ふるさと特産品