岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2021年10月31日

エールチケット販売のお知らせ

やまだ飲食店(飲食・タクシー・運転代行券)
エールチケット
第2弾の販売のお知らせ

CCF20211031_00000.jpg


1冊(500円券×8枚)4,000円分が2,000円exclamationで購入できます。

1世帯10冊までとなっておりますのでご注意ください。

11月18日(木)から山田町商工会の窓口で販売します。
(購入申込書に必要事項を記入してチケットと交換)

ご利用できるのは12月1日から来年2月28日まで。

取扱店一覧
2.jpg

お問い合わせはこちらまでお願いします。
 山田町商工会 82-2515
 町水産商工課商工観光チーム 82-3111(内線219)

(千)


posted by 山田町観光協会 at 15:51| Comment(0) | お知らせ

2021年10月30日

プレミアムランチ列車

只今三陸鉄道では「プレミアムランチ列車」を運行しています電車

土日祝、宮古駅から盛駅までお座敷列車に乗ってお弁当を食べて列車の旅を楽しむイベントるんるん

山田駅からはホタテ剥きを体験できます食べ物だよ。ほたて_m.gif


20211023_122608.jpg

20211023_115527.jpg

20211023_120428.jpg

元気なホタテはぴったり閉じているのでホタテヘラを差し込むまでが大変ですが、その後は貝をあけて周りのヒラヒラを取って召し上がれ。
新鮮なホタテの貝柱の刺身をご賞味くださいわーい(嬉しい顔)

20211023_115243.jpg

帰りの列車は「ギャラリー列車」でした。
三陸沿岸の車窓風景を描いたイラスト作品がズラリと展示されています。

20211023_124705.jpg

2022年のカレンダーになる予定です。

20211023_124709.jpg

プレミアムランチ列車については三陸鉄道までお問い合わせください。
【お申込み・お問合せ先】
 三陸鉄道 旅客営業部 電話1(プッシュホン)0193-63-7727(受付時間9:00〜17:30)

(千)
posted by 山田町観光協会 at 15:20| Comment(0) | 日記

2021年10月29日

青年部の皆さんが子どもたちにお菓子のプレゼント

もうすぐハロウィンですね。

一足早く、山田の子どもたちはお菓子をプレゼントされましたわーい(嬉しい顔)

山田町商工会青年部の皆さんが仮装exclamationしてお菓子をお届けしたんでするんるん

取材に行けなかった代わりに事情を聞いた船越保育園さんから画像をいただきました(ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

hoikuen1.jpg

子どもたち、びっくりと嬉しいのが一度に来て楽しそうですね。

2.jpg

3.jpg

キョロちゃん大きいね
4.jpg

青年部さんの他の仮装はFacebookで見られますよ
https://www.facebook.com/yamada.impulse

また、山田町商工会青年部のInstagramアカウントをフォローしてハロウィンコスプレを投稿すると賞品がもらえるかもexclamation&question
「#やまだのハロウィン2021 」を付けて投稿してくださいね。



(千)
posted by 山田町観光協会 at 11:10| Comment(0) | 日記

2021年10月28日

わくわく体験フェスタのお知らせ

親子でふれあう「わくわく体験フェスタinやまだ」のお知らせです。

CCF20211028_00000.jpg

日時  2021年11月7日(日)
    午前10時〜午後2時

場所  船越家族旅行村 水辺公園内


〜・イベント内容・〜

サッカースポーツ体験(無料)
 小さいお子さんには景品を進呈

サーチ(調べる)製作体験(有料)
 缶バッチ・クリアキャンドル・海藻ハーバリウム作りなど

ブティックフリーマーケット
 出店料無料です。10月29日(金)までにお申し込みください

晴れちびっこ縁日
レストランキッチンカー

また、道の駅やまだによる産直フェアも開催されます。目


*雨天の場合、内容が一部変更となる場合があります。
*会場入場口にて検温、手指消毒、氏名、住所等の連絡先記入のご協力をお願いします。
 マスクの着用、ソーシャルディスタンスにご協力をお願いします。
 

CCF20211028_000002.jpg


水辺公園イベント会場の駐車場は数日前に写真に撮ってきました。

池を挟んで鯨館が見えます
IMG_0528.jpg

左手が芝生公園
IMG_0529.jpg

駐車場にはトイレもあります
IMG_0576.jpg

問い合わせ・申し込み先
 山田町水産商工課商工労働係
  0193-82-3111(内線228) FAX0193-82-3201

(千)
posted by 山田町観光協会 at 15:25| Comment(0) | お知らせ

山田町町民芸術祭

コロナもだいぶ落ち着いてきましたね\(^o^)/




とことこ日記でも紹介した、町民芸術祭 民謡と踊りの集いを先日見に行ってきましたるんるんるんるん


早めに行ったつもりが……
s-20211024_132003.jpg
開場はすでに、スゴイ人!!


司会の方が進行して、始まりましたexclamation×2




第1部トップバッターは

s-20211024_133129.jpg
民謡 越田会の方々     津軽甚区


s-20211024_133546.jpg
柳家細川流舞踊山田支部の皆さん     からたちの日記


s-20211024_134022.jpg
山田町商工会女性部の皆さん   ホタテ河童音頭〜フラバージョン〜


s-20211024_134429.jpg
細谷社中の方     河内男節


s-20211024_134817.jpg
CoCoLuLuの皆さん     月の夜は


s-20211024_135202.jpg
民謡 越田会の方々     南部よしゃれ節


s-20211024_135645.jpg
柳家細川流舞踊山田支部の方々     八戸小唄


s-20211024_140130.jpg
山田町商工会女性部の皆さん     花のように




第2部

s-20211024_142154.jpg
細谷社中の皆さん     東京の花売娘


s-20211024_142606.jpg
CoCoLuLuの方々     祈り花


s-20211024_143049.jpg
柳家細川流舞踊山田支部の方     すみだ川


s-20211024_143644.jpg
民謡 越田会の方     外山節


s-20211024_144116.jpg
細谷社中の皆さん     こころ酒


s-20211024_144550.jpg
細谷社中の方     群青


s-20211024_145348.jpg
フラサークル マイレ     パプリカ


s-20211024_145745.jpg
CoCoLuLuの皆さん     虹を


s-20211024_150237.jpg
柳家細川流舞踊山田支部の方     柳ヶ瀬ブルース





皆さん、この日のために一生懸命練習したんだと思いますぴかぴか(新しい)

歌声や踊り、どの舞台も素晴らしかったです(^^)かわいい
皆さん、ステキでしたー\(^o^)/ハートたち(複数ハート)


このような、皆さんの頑張りを披露する機会がどんどん増えていくといいですねグッド(上向き矢印)



11/13(土)〜/14(日)   9:00〜15:00
アートフェスティバル

11/21(日)  13:00〜
音楽の集い

行われるので、皆さん足を運んで見てくださいるんるん



(新人)
posted by 山田町観光協会 at 13:13| Comment(0) | イベント