岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2020年06月29日

大沢防潮堤と中村さん

お世話になっている漁師の中村さんの番屋まで行ってきました。

実は防潮堤が出来てから尋ねるのは初めてで、どこから入るのかわからず、セブンイレブンから海岸に向かう道路を走りました。
ここを左折。(南向きです)
IMG_0030.JPG

すぐ右折して
IMG_0033.JPG

防潮堤に乗り上げ
IMG_0035.JPG

しばらく走ると左手に中村さんの番屋が見えます。

IMG_0037.JPG

IMG_0044.JPG

バーン!
「かき・ほたてきち」です。

IMG_0059.JPG

中村さんご夫妻がいらして、仕事中にもかかわらずお相手くてくれました。
ありがとうございます。

IMG_0056.JPG

IMG_0052.JPG

奥様は牡蠣の耳釣りの作業中でした。
ホタテの耳釣りはよく見ましたが、牡蠣は初めてだったの驚きました。
細かい手作業です。
IMG_0054.JPG

IMG_0050.JPG

今日はこれから取材が入っているとのことでした。

番屋を訪ねてあっちの道路から来たとつたえたら「え?こっちが近いしまっすぐだよー」

IMG_0060.JPG

…ほんとですね。番屋に近い登り口から入るとあとはセブンイレブン近くの交差点までまっすぐです。
私たちはちょっと手前で右折したのでした。

帰りはこちらを通りたいと思います!
IMG_0063.JPG

IMG_0067.JPG

IMG_0070.JPG
まっすぐ走るとセブンイレブン付近の交差点です。
こちらが近いですはい。


防潮堤はまだ工事中です。

IMG_0074.JPG

(千)
posted by 山田町観光協会 at 16:19| Comment(0) | 日記

図書室蔵書の配布会があります

今日の駅前。曇り空ですが花壇の草とりが完了して、つつじがきれいに映えます。
r-CIMG4733.jpg

さて今週末、図書館「はぴね」では、図書室の蔵書の配布が行われます。
r-CIMG4727.jpg

日時 7月4日(土)・5日(日)
   午前:10時〜12時
   午後:14時〜16時
場所 ふれあいセンター「はぴね」(山田町立図書館)


昨年度で閉校になりました小中学校の各図書室から、選りすぐりの蔵書無償で配布いたします。児童書を中心に、小説や絵本、図鑑など、たくさんの本があります。
※本を持ち帰る袋はご持参ください。

思い出の本など見つかるかもしれませんね。各学校で大切にされてきた本たちです。ぜひ見にご来館ください。

(和)
posted by 山田町観光協会 at 11:40| Comment(0) | お知らせ

2020年06月26日

カキ小屋からお知らせ

今季、「山田かき小屋」の蒸し焼き牡蠣の提供は6月29日(月)で終了となります。

103777479_1384093321790630_6651079275933597878_n.jpg
画像はカキ小屋Facebookより

最後の土日月曜日はお席に余裕がございますので、予約希望の方はお早めにお申し込みください。

山田かき小屋予約受付 山田町観光協会(0193-65-7901)です。

尚、7月からは浜の母さん特製刺身定食やカキフライ、海鮮鉄板焼を提供いたします。
お刺身は当日採れた新鮮なお魚ですよ。お楽しみにわーい(嬉しい顔)

Facebookでも情報を発信していますのでご利用ください。
カキ小屋Facebook
https://www.facebook.com/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E3%81%8B%E3%81%8D%E5%B0%8F%E5%B1%8B-674984739368162/


(千)
posted by 山田町観光協会 at 14:57| Comment(0) | お知らせ

4月の桜

桜.gif桜.gif過ぎてしまいましたが、山田町の満開の桜です桜.gif桜.gif

20200412_110521.jpg

4月に観光協会の局長が撮っていたものです。
アップするタイミングを逃しておりましたたらーっ(汗)

カキ小屋近くの桜の満開の様子、こんな感じでした。奇麗〜ぴかぴか(新しい)

20200412_104016.jpg

20200412_104330.jpg

20200412_104619.jpg

20200412_104703.jpg

20200412_104944_001.jpg

20200412_105035.jpg

20200412_105603.jpg

20200412_110107.jpg

20200412_110449.jpg

4月12日の山田の桜でした。桜.gif

(千)
posted by 山田町観光協会 at 13:56| Comment(0) | 日記

2020年06月25日

郵便局

新しい山田町郵便局は山田駅付近に建てられます。
只今絶賛工事中です。

今までどんな感じだったのか過去の写真をあさって見ました。

これは台風19号の影響で運転を停止していた三陸鉄道が、3月23日の開通に向けて試運転したときのもの。
2020年1月17日でした。
ちょうど列車が走っている横の更地が建設予定地です。

20200117.jpg

2月のある日。囲いが出来ていました。

20200213.jpg

3月の聖火お披露目、29日。巨大なクレーンが見えます。

20200329.jpg

20200329-2.jpg

跨線橋から。6月のある日。
 20200623.jpg

そして今日

20200625.jpg

着々と進行中です。
工事の完成は今年11月の予定となっています。



(千)
posted by 山田町観光協会 at 15:03| Comment(0) | 日記