岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2019年11月20日

三陸鉄道 山田-宮古-田野畑 年内連結の見込み

台風19号の被害を受け、現在多くの区間が不通になっている三陸鉄道ですが、山田−宮古−田野畑間の年内再開の見込みが発表されました。
津軽石−宮古間は今月28日に、陸中山田−津軽石間と、田老−田野畑間が12月中に再開する予定で、再開されると山田−宮古−田野畑が繋がることになります。
復旧作業が順調に進んだことを受けて当初の予定より早くの再開となります。

※再開後も山田−田野畑間は当面の間は本数の少ない特別ダイヤとなります。

釜石−山田間と田野畑−久慈間はもう少々かかるようです。
三陸鉄道をご利用の皆様には長らくご不便をおかけしておりますが、よろしくお願いいたします。
r-CIMG1302.jpg

(和)
posted by 山田町観光協会 at 15:03| Comment(0) | 日記

2019年11月18日

ケビンハウス予約受付開始

10月の台風19号による被害のため休業しておりました船越家族旅行村施設のうち、ケビンハウスのみご利用できるようになりました。

今日(11月18日)から受付ておりますのでご利用予定の方はお問合せください。



stay_funakoshi-kebinhouse.jpg
料金等詳細はこちら
https://www.yamada-kankou.jp/accommodations/kebinhouse/
年末年始はお休みします(12/28〜1/3)

(千)
posted by 山田町観光協会 at 10:54| Comment(0) | お知らせ

かき小屋から生放送!

お知らせですexclamation

TV本日放送のテレビ岩手の「ニュースプラス1いわて」
山田町のかき小屋が放送されます。

しかも生放送目exclamation×2

番組は午後6時15分から54分放送です。どの時間帯になるかは不明ですが、皆さん見て下さいねーおじぎ.gif

r-2019E3818BE3818DE5B08FE5B18BE38381E383A9E382B7.jpg
三陸山田かき小屋は完全予約制です。
チラシ内容をご確認の上お申し込みくださいわーい(嬉しい顔)

(千)

posted by 山田町観光協会 at 09:46| Comment(0) | お知らせ

2019年11月17日

今日はうみねこ商店街ビンゴ大会

今日の午後はまちなか交流センターでビンゴ大会があります。

r-CIMG1294.jpg

先月から開催していましたうみねこ商店街メンバー内でお買い物スランプラリーでスタンプを3つ集めましたら参加できます。

日時 11月17日(日) 14:00〜(開場13:00)
場所 まちなか交流センター2階


※景品に限りがありますのでお1人様3個までとさせていただきます。

r-CIMG1295.jpg

スタンプは今からでも集められます。
ぜひご参加ください♪(^^)/

(和)
posted by 山田町観光協会 at 11:09| Comment(0) | お知らせ

2019年11月16日

BSニッポンぶらり鉄道旅「“いいね!岩手”を探して 三陸鉄道リアス線」再々放送のお知らせ

おととい14日と今朝NHKBSで放送されましたニッポンぶらり鉄道旅「“いいね!岩手”を探して 三陸鉄道リアス線」、放送日のお知らせを忘れてしまっていましたm(__)m

見逃してしまったという方も大丈夫、再々放送がございます。

11月21日(木) 午後0時30分〜 午後1時00分
チャンネルは今日と同じくNHK BSプレミアムです。

詳しくはこちら↓NHKオンラインHPをご覧ください。
https://www4.nhk.or.jp/buratetsu/x/2019-11-21/10/7460/2472169/

r-CIMG9741-1.jpg

撮影は9月で、台風19号より前のものです。三陸鉄道が普通に走っている様子が見られます。
また、山田町はちょうどお祭りの日でしたので、大杉神社のお神輿様の海上渡御の様子も放送されました。
s-CIMG9013.jpg

ぜひご覧ください(^^)/♪

(和)
posted by 山田町観光協会 at 13:34| Comment(0) | お知らせ