岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2019年07月29日

ほたて・ほやセットが登場 ふるさと特産品

山田の獲れたて新鮮なほたてとホヤをセットで送りますわーい(嬉しい顔)

(三陸やまだ漁協)ほや.jpg


ほたて大(12〜14cm)5枚、むきホヤ(300g)1本
専用剥きヘラと軍手が付きます。
(事業者:三陸やまだ漁業協同組合)

10000円以上の寄付でもらえます。

申込はこちらから手(パー)
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03482/4664723

(千)
posted by 山田町観光協会 at 11:24| Comment(0) | ふるさと特産品

山田病院まつりへようこそ!

今日の午後は山田病院で「山田病院まつり」があります。

20191729山田病院まつり2.jpg

時間 13:30〜16:30
場所 県立山田病院

内容 病院の施設見学や職場体験、公開健康講座など
お問合せ 県立山田病院 82-2111

普段見ることの出来ない手術室や屋上なども公開されます。
救急車・消防車・パトカー 326056.gif326055.gif326065.gif の乗車体験もありますので、皆さまお気軽にお越しください(*^-^*)/

(和)
posted by 山田町観光協会 at 09:12| Comment(0) | お知らせ

2019年07月28日

パドルフェス開催中!

今日は浦の浜海水浴場でパドルフェスが開催中です!
s-CIMG6231.jpg

天気も良く、波も穏やかな、絶好の海日和です晴れ(*^-^*)
s-CIMG6132.jpg

s-CIMG6215.jpg
シーカヤック体験教室です。
ほとんど満席ですが、午後の遅い時間に少し空きがあるそうです。
s-CIMG6270.jpg

s-CIMG6240.jpg

SUP教室の方は満席でキャンセル待ちのようです。
s-CIMG6247.jpg
楽しそうですね。
s-CIMG6256.jpg

バーベキューコーナーもあります。
s-CIMG6289.jpg
山田湾と大島を眺めながらBBGお出掛けだよ。バーベキュー.gif
s-CIMG6294.jpg

BBQコーナーは真ん中あたり、山田町商工会青年部のところです。ゴムボートも貸し出ししています。
s-CIMG6311.jpg

奥の方ではバナナボートやヨットの試乗体験ができます
s-CIMG6165.jpg

s-CIMG6167.jpg

また宝探しやスイカつかみどりなど、各時間帯にありますので、お子様はぜひご参加ください(^O^)/
s-CIMG6348.jpg

s-CIMG6344.jpg

s-CIMG6381.jpg
少し離れてみると分かるこの凪っぷり!
s-CIMG6400.jpg
パドルフェスは今日15時までの開催です。
みなさま、ぜひお越しください♪(^O^)/

(和)
posted by 山田町観光協会 at 11:28| Comment(0) | 行ってきました

2019年07月27日

♪みんなのまちのコンサート♪

あした28日(日)はパドルフェスをはじめ、土器づくり教室キーホルダー作り教室卓球大会などイベントが盛りだくさんですね(*^▽^*)

あしたのイベントをもうひとつ、音楽会のお知らせです。
はぴね(図書館)では、サントリー&仙台フィルハーモニー管弦楽団による「みんなのまちのコンサート」が開催されますおんぷ、音楽、喜ぶ.gif音楽.gif

minnnanomatikonsa-to.jpg

日時 7月28日(日)
開演 13:30〜14:30(予定)
場所 ふれあいセンター「はぴね」
   食事コーナー・幼児コーナー
入場無料

※当日は食事コーナーと用事コーナーは使用できません。ホールに臨時の食事コーナーが設置されますのでそちらをご利用ください。

主催 SUNTORY
共催 仙台フィルハーモニー管弦楽団
後援 三陸鉄道株式会社



曲目は「遠き山に日は落ちて」の”家路”や、ディズニー映画「白雪姫」の”ハイ・ホー”など、私たちになじみ深い曲を、仙台フィルメンバーの生の演奏で間近で聴くことができまするんるん
入場は無料です。皆さまぜひお気軽にお越しください(^O^)/

(和)
posted by 山田町観光協会 at 14:07| Comment(0) | お知らせ

2019年07月26日

パドルフェス

28日開催の「山田パドルフェス」黒ハート

E38391E38389E383ABE38395E382A7E382B9.png

シーカヤック試乗・上級、シーカヤックレースは空きがありますexclamation
どうしようかなーと迷っていた方々、夏の思い出に参加してみませんか?

申し込みは
一般社団法人 山田町観光協会へわーい(嬉しい顔)
 0193-65-7901 (9:00〜17:00)水曜休

(千)
posted by 山田町観光協会 at 16:17| Comment(0) | お知らせ