岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2019年06月22日

荒神例大祭・海上渡御の日程

来月はいよいよ7月、荒神例大祭が行われます。

r-CIMG8607.jpg

宵宮祭 7月13日(土) 午後7時より
例大祭 7月14日(日) 午前8時より

海上渡御の出発は午前9時からの予定です。

去年はあいにくのお天気でしたが、今年は晴れるといいですね晴れ
s-CIMG7449.jpg

(和)

※6/23 曜日を間違えて記載していましたので訂正しました(日付は合っています)。申し訳ありませんm(__)m
posted by 山田町観光協会 at 17:34| Comment(0) | お知らせ

2019年06月21日

ラージボール卓球教室&バトミントン大会のお知らせ

三陸鉄道にゆるキャラたちのラッピング列車がお目見えしましたぴかぴか(新しい)
r-CIMG4950.jpg
r-CIMG4947.jpg
ラグビーワールドカップをみんなで応援しています(*´▽`*)



さて、このたび山田町ではラージボール卓球教室を開催いたします。
参加希望の方は開催日に直接会場へお越しください。

●ラージボール卓球教室●
日 程 6月25日(火)、7月2日(火)、9日(火)、16日(火)、23日(火)
時 間 午後7時〜9時
場 所 山田体育館1階
参加料 1回100円
持ち物 上履き、ラケット
※ラケットが無い人には貸し出します。
お問合せ 町生涯学習課体育係 (内線624)



また、今月末にバトミントン大会があります。
こちらは参加申込期限が過ぎています m(__)m ので、応援のみとなります。

●第37回B&Gバトミントン大会●
日時 6月30日(日) 午前8:45開会式〜
場所 B&G海洋センター体育館
お問合せ 町生涯学習課社会体育係 (内線624)


みなさん、ぜひ参加&応援にお越しください(^O^)/

(和)
posted by 山田町観光協会 at 14:21| Comment(0) | お知らせ

2019年06月20日

関口不動尊例大祭のお知らせ

2019年山田関口不動尊例大祭のお知らせですわーい(嬉しい顔)

IMG_20190620_080129 (1).jpg

E9B3A5E5B185-thumbnail2.gif宵宮祭 7月6日(土) 午後5時30分〜
     不動尊神楽・関口剣舞・山田大神楽・八幡大神楽
     境田虎舞・愛宕青年会八木節  
     ***奥宮神事:午後2時30分

E9B3A5E5B185-thumbnail2.gif例大祭 7月7日(日) 午前10時〜
     不動尊神楽奉納(境内特設神楽殿)


CIMG8997-thumbnail2.jpg
2015年の例大祭の様子

(千)
posted by 山田町観光協会 at 10:06| Comment(0) | お祭・歳時記

2019年06月18日

Grazia ミニコンサート

明日、宮古出身・在住の女性グループ「Grazia(グラツィア)」さんのミニコンサート るんるんがあります。

r-CIMG4916.jpg

日時 6月19日(水) 10:30〜11:30
場所 飯岡コミュニティセンター

終了後、お茶タイムがあります♪喫茶店

曲目 ハナミズキ/川の流れのように/糸/北国の春/情熱大陸 他

r-CIMG4908.jpg
飯岡コミュニティセンターは津波で全壊しましたが、今年の春に再建されましたぴかぴか(新しい) 場所は元の所と同じです。

クラッシック、歌謡曲、洋楽などおなじみの曲を演奏します。
皆さまお気軽にお越しください。

(和)
posted by 山田町観光協会 at 13:16| Comment(0) | お知らせ

2019年06月16日

消防演習

令和最初の消防演習が6月9日(日)山田北小学校グランドで開催されました。

IMG_0018.JPG

訓練、防水訓練、分列行進の様子をごらんください。

IMG_0021.JPG

IMG_0024.JPG

IMG_0029.JPG

山田幼稚園幼年消防クラブによるアトラクション揺れるハート

IMG_0030.JPG

IMG_0034.JPG

場所を北っこ橋付近に移動し、放水訓練開始。

IMG_0039.JPG


IMG_0046.JPG

IMG_0048.JPG

青空に映えますねー

IMG_0050.JPG

撤収

IMG_0054.JPG


分列行進。

IMG_0062.JPG

IMG_0065.JPG

IMG_0068.JPG

IMG_0069.JPG

IMG_0071.JPG

IMG_0073.JPG

IMG_0075.JPG

IMG_0077.JPG

IMG_0078.JPG

IMG_0079.JPG

IMG_0080.JPG

IMG_0085.JPG

IMG_0087.JPG

多くの町民が見学に訪れていました。
消防の皆さん、お疲れ様でした。

(千)
posted by 山田町観光協会 at 12:31| Comment(0) | 日記