岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2019年02月25日

上野駅『いわて産直市』に出店します!




上野駅で行われる『いわて産直市』に山田町も出店します〜(^o^)exclamation



0001.jpg

0002.jpg


山田町からは、


◎ 山田の牡蠣くん

◎ とっと燻

◎ 牡蠣ラーメン

を販売しますよ〜目るんるん




その他にも、岩手県のおいしいものがたくさん販売されます!!

皆さまぜひお越しくださいひらめき


(平)
posted by 山田町観光協会 at 16:43| Comment(0) | 日記

とっと臨時休業と3月からの変更のお知らせ

早いもので2月ももうすぐ終わりますね。
再びですが、とっとの臨時休業と3月からの営業日時変更のお知らせです。
とっとちゃん2月臨時休業.jpg

とっとは2月26日(火)〜28日(木)まで臨時休業とさせていただきます。

※パン屋さんは26日(火)だけお休みです。

★3月からとっとの営業時間と定休日は以下の通りに変更します。
 ●定休日 火・水曜日
 ●営業時間 9:00〜17:00
    (ラストオーダー 15:30)


皆さまにはご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

(和)
posted by 山田町観光協会 at 15:56| Comment(0) | お知らせ

2019年02月21日

「3.11ともしびのつどい」のお知らせ

318446.gif「3.11ともしびのつどい」〜流し灯篭とキャンドル文字点灯会〜が今年も開かれます。

IMG_0046.JPG

平成31年3月11日(月)
会場:山田町大沢袴田地区
   TFCやまだ付近

 16:30 ペットボトル灯篭での文字配置開始
 17:30 ペットボトル灯篭点灯
 18:00 黙祷・海へ灯篭を流します
 309148.gif終了後、暖かいスープをご用意しております309148.gif

流し灯篭参加者受付中です。
参加希望の方は、当日、直接会場へお越しください。
流し灯篭を100個(無料)ご用意しています。
先着順となりますのでご希望の方はあらかじめお申し込みください。
会場にて、メッセージ等受付致しますので、お早めにお越しください。

●お問合せ: やまだ夢プロジェクト
       080-2844-9049
       山田町社会福祉協議会 0193-77-3260


IMG_9674-thumbnail2.jpg
昨年のともしびのつどいの様子です。

(千)
posted by 山田町観光協会 at 17:08| Comment(4) | お知らせ

2019年02月20日

とっとのお休み&営業時間が変わります

今日はとっと(パン屋さん)にそばっちが来ましたるんるん
r-CIMG2024.jpg
可愛かったです(*^▽^*)


さて、3月からやまだ観光物産館とっとの定休日と営業時間が少し変わります。

定休日 :火曜・水曜日
営業時間:9:00〜17:00
    (ラストオーダー15:30)


となります。
また、今月末 26日(火)〜28日(木) は臨時休業とさせていただきます。


※山田湾ベーカリーさんのお休みは変わりません。(火曜日と第4月曜日がお休みです)


皆さまにはご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。m(__)m

(和)
posted by 山田町観光協会 at 16:02| Comment(0) | お知らせ

2019年02月18日

湯らっくすさんの中華料理

湯らっくすさんのお食事処「皐月亭」のメニューには中華料理もあります。これがなかなか本格的なのです314260.gif


エビチリ
r-CIMG1937-2.jpg

麻婆豆腐  辛いですよ〜。
r-CIMG1943.jpg

回鍋肉(ホイコーロー)
r-CIMG1963.jpg
他にも青椒肉絲(チンジャオロースー)や餃子、肉野菜炒めもあります。
これらは単品料理ですが、プラス300円で定食にも出来ます。(ライス単品で200円、半ライス100円です)

また麺類も新しいメニューが加わりました16760.gif

五目あんかけ焼きそば  麺がモチモチです。
r-CIMG1958.jpg

麻婆ラーメン
r-CIMG1978.jpg

海鮮塩タンメン
r-CIMG1984.jpg

ダールラーメン  こちらも辛いです。
r-CIMG2011.jpg


宴会用の中華フルコースもあります。
EPSON024-2-2.jpg
EPSON024-2-3.jpg

他、和・洋のコースもありますが、仕出しの形でもお受け出来るそうです。(メニュー構成はある程度冷めても美味しいものに変更されます)
湯らっくす宴会プラン.jpg



また、湯らっくすでは毎月26日は風呂(フロ)の日として入浴料が半額となっています。
湯らっくす風呂の日.jpg

こちらもぜひどうぞ。


本格中華、いかがですか?(*^-^*)

(和)
posted by 山田町観光協会 at 17:29| Comment(0) | 日記