岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2018年11月17日

豊間根の大地をめぐるジオ散歩

秋もいよいよ終わりに差し掛かってきましたが、今年はなんだかまだ暖かいですね。秋 (1).gif
来週の土曜日、「豊間根の大地をめぐるジオ散歩」が開催されます。豊間根川上流の地層を見学し、豊間根の大地が形作られた歴史を学びます。

kouyou_family.png

日  時 11月24日(土) 9:00〜正午
散策場所 豊間根川ジオサイト
集合場所 豊間根支所
定  員 15人
内  容 豊間根川上流の地層見学と豊間根地区の大地が形作られてきた歴史の解説

申込期限 11月21日(水)
申込・問合せ先 町水産商工課観光振興係(82-3111 内線224)



豊間根川上流には2億年前の深海で形成された地層があり、間近で観察できる貴重な機会です目
ぜひ、いかがですか?(^^)/

(和)
posted by 山田町観光協会 at 17:11| Comment(0) | お知らせ

2018年11月16日

明日かき小屋生中継(*^-^*)/

明日17日(土)の9:30から、岩手朝日テレビの「いいコト!」でかき小屋生中継です!
ぜひご覧ください(^^)/♪

(和)
posted by 山田町観光協会 at 17:25| Comment(0) | お知らせ

白石の水車まつり

あさって18日は、白石集落で水車まつりが行われます。

日時 11月18日(日) 9:00〜14:00頃
場所 織笠白石地区 水車小屋

内 容 農産物の販売、つきたてのお餅などお振る舞い、
    くるみ割り体験、お米の製粉体験
問合せ 白石集落農業生産組合 (越田 080-2247-1790)


CIMG1767s.jpg

CIMG1750s.jpg

CIMG1754s.jpg

たくさんのお野菜や、お振る舞いなどございます。
ぜひどうぞ(^o^)/

(和)
posted by 山田町観光協会 at 16:55| Comment(0) | お知らせ

2018年11月14日

バドミントン大会 参加者募集中

11月25日(日)に開催されます、第38回山田町民バドミントン大会 への申込期限まであとわずかとなりました。
参加をご希望の方はお早めにどうぞ(*^-^*)/

olympic31_badminton.png

日 時 11月25日(日) 午前9時開始
場 所 山田中学校体育館
種 目 男子ダブルス・シングルス
    女子ダブルス・シングルス
※それぞれ1部、2部があり、1部は上・中級者、2部は初級および初心者が対象です。

対 象 中学生以上の町民もしくは町内の職場やクラブに所属している人
参加費 シングルス…1人400円
    ダブルス…1組800円 (スポーツ損害保険料含む)
※中学生の参加費は半額です。

申込期限 11月19日(月)
申込・問合せ先 町バドミントン協会事務局(岡市 84-3516


(和)
posted by 山田町観光協会 at 17:25| Comment(0) | お知らせ

2018年11月12日

楽しい理科教室2018 in 鯨館

理科を遊ぼう!

CCF20181112_00000.jpg

鯨と海の科学館の楽しいイベントが24日にありますよ目

「楽しい理科教室2018」
元岐阜大学附属中学校理科教師4名と楽しく理科を遊ぼう♪学ぼう♪わーい(嬉しい顔)
光の玉手箱や電気クラゲを作ってみませんか?


日時:11月24日(土)
時間:10:00〜12:00
場所:鯨と海の科学館
参加費:無料

小中学生、保護者(定員30名)の参加をお待ちしています。
申込先:鯨と海の科学館 84-3985

(千)
posted by 山田町観光協会 at 16:49| Comment(0) | 日記