2〜3日前から暖かくなりましたね。大沢の臥竜梅の咲き具合はどうかな?と思いまして、昨日行ってきました



今は咲き始めの頃のようです。

満開になるのが楽しみですね(*^^*)

臥竜梅に行く途中、目についたのはむしろ桜の方が咲いているっぽい事です。改めて役場に行ってみると…

咲いてます!

ツツジも咲いています!一斉に咲き始めたようです


きれいですね〜(*´▽`*)

また、船越家族旅行村に行ってみると、案の定咲いていました♪


この家族旅行村の上の方(オートキャンプ場側)で、今週日曜日に
「復興さくらの丘で桜の成長を見守る会」が開催されます。
今まで多くのイベントを通し植樹してきた桜の苗木の成長を観察する催しです。
日時:4月15日(日)
時間:10:00〜14:00
場所:船越家族旅行村オートキャンプ場※現在工事のため、駐車場側からのみの通行となります。
内容:桜との写真撮影会や桜の植え替えボランティアなどが行われます。
お茶と和菓子のお振る舞いなどもございます。
お問い合わせは
山田町役場 水産商工課 観光振興係(0193-82-3111 内線224)までぞうぞ。

一斉に咲きましたが、長く咲いていてほしいものですね(*^-^*)
(和)
posted by 山田町観光協会 at 11:00|
Comment(0)
|
日記