岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2018年04月30日

生放送の少し前

昨日の朝、とっとが朝日テレビの「サンデーライブ!!」の「朝メシ」のコーナーに生放送で出ましたぴかぴか(新しい)
s-CIMG3945.jpg

8時15分頃からの放送でしたが、その2時間以上前から準備していました。
s-CIMG3951.jpg
段取りを確認したり
s-CIMG3969.jpg
何回もリハーサルしたりでした。4分余りの本番に対する準備が凄いですね。
s-CIMG3982.jpg

放送数分前。どのようになったかは見ての通りです。
s-r-CIMG3980.jpg

昨日今日と、「テレビを見たよー」とおっしゃって下さるお客様がいました。ありがとうございます。m(__)m
s-CIMG3996.jpg

とっとは明日火曜日(5月1日)はお休みで、水曜日からGW中も休まず営業しております。
また、かき小屋は水曜日(5月2日)がお休みとなります。(まだ予約可能です)

次の貝毒検査は5月2日ですが、どうか無事に通りますように( ̄人 ̄)

(和)
posted by 山田町観光協会 at 17:39| Comment(0) | 日記

2018年04月28日

明日朝、とっとがテレビ生放送されます

明日の朝、山田のとっとが生放送でテレビに出ます!映画
サンデーライブ!!.JPG

朝日テレビの「サンデーライブ!!」「朝メシ」コーナーに、8時15分から4分間の生中継が入ります。
とっとの海鮮焼きが朝ごはんで紹介されますよ〜カキ.gif

よろしければご覧ください(^O^)/

(和)
posted by 山田町観光協会 at 16:20| Comment(2) | 日記

2018年04月27日

5月4日は「むらまつり」に行こう!

GWぴかぴか(新しい)はどこに行こう?
「そうだ、船越公園だ、鯨と海の科学館だ!」

family_odekake.png

5月4日(金・祝)
船越「春のむらまつり」が開催されますわーい(嬉しい顔)

muramaturi1.jpg

工作や縁日、出張動物園、ミニSLなど、ちびっこが楽しめるイベントがたくさんハートたち(複数ハート)

特設ステージではキッズダンス、ゴンゾーによるタンバリンパフォーマンス。

親子で楽しめるバーベキュー講座はお笑い芸人「たけだバーベキュー」が講師を務めます。
こちらは要予約となっております。先着10組限定
 募集対象:子供(中学生以下)連れの家族。1組2名以上です。
 予約申込:(一社)山田町観光協会 0193-65-7901

桜の植樹参加者は、景品が当たる抽選会へ参加できます(小学生以下の参加者には「ちびっこ縁日チケット」をプレゼント)←先着50組

イベントスケジュールはこちらを参考にして下さい。

23.jpg

尚、当日は高校生以下の方は無料で鯨と海の科学館に入館できますわーい(嬉しい顔)

「春のむらまつり」
日時:5月4日(金・祝)
   午前10時〜午後3時
場所:船越公園
   鯨と海の科学館


問合せ先:山田町水産商工課観光振興係 0193-82-3111


(千)

posted by 山田町観光協会 at 14:04| Comment(0) | お知らせ

2018年04月26日

お宿&お食事マップが新しくなりました

手前みそになってしまいますが、今春、山田町のお宿とお食事処の記載されたマップがリニューアルされましたぴかぴか(新しい)
r-CIMG3900.jpg

前回までのお宿マップとお食事処マップが1つになり、折りたたまれてA5版、広げるとA3版の大きさになります。
r-CIMG3902.jpg

r-CIMG3909.jpg
今までのマップはこちらです。

とはいえ、今も復興工事中の山田町、早速地図に違いが出ています。(^_^;)
DSC08616.JPG
明日の午後には長崎〜山田病院への道も開通します。
また、駅裏の道路は現在通れませんのでご注意ください。

山田のお宿&お食事マップ、よろしければご活用ください(^^)/

(和)
posted by 山田町観光協会 at 16:51| Comment(0) | 日記

2018年04月25日

貝毒検査について

現在、岩手県南部で貝毒が発生しておりますもうやだ〜(悲しい顔)

貝毒検査は毎週実施されており、山田で獲れているカキ・ホタテは検査をパスしております。

昨日行われた貝毒検査もクリアしましたわーい(嬉しい顔)

カキ小屋、観光物産館とっとで販売しておりますカキ・ホタテについては、日曜日出荷分までは安全にお召し上がりいただけます。

月・火曜日に販売しているホタテは、日曜日に出荷したものです(月・火曜日に水揚げしたものではありません)

IMG_9802.JPG

岩手県漁連の貝毒検査結果はこちらです↓
http://www.jfiwategyoren.or.jp/kaiikisyashin.files/kaidoku-plankton.htm

(千)
posted by 山田町観光協会 at 15:25| Comment(0) | お知らせ