岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2018年01月06日

駅-1(エキイチ)グルメ 冬号

三陸のグルメ情報誌「駅-1(エキイチ)グルメ」。
12号目となる2017年冬号が発行されました。

12号の特集は「満足ランチ」ぴかぴか(新しい)

IMG_9457.JPG
美味しそう!

山田町から紹介されているのは

IMG_9458.JPG

「六もん」さんの山田ラーメン、「三五十」さんのあかもくシーフードスープパスタ

IMG_9459.JPG

「かき小屋」の鉄板蒸しガキカキ.gif

27店の満足ランチを紹介。巻末には「夜-1グルメ」居酒屋さんも紹介されています。

駅-1グルメ冬号はやまだ観光物産館とっと内観光案内所にございます(無料)。

(千)
posted by 山田町観光協会 at 12:26| Comment(0) | 日記

2018年01月05日

お正月のとしょかん福袋

年の初め、図書館「はぴね」では福袋が並んでいました。
r-CIMG1443.jpg

r-CIMG1446.jpg

中身は図書館の貸し出し本とおみくじ、お楽しみ袋が入っています。  
r-CIMG1444.jpg
幼児向け、児童向け、大人向けの年齢別に分けられ、またテーマが設けられていますが、中に何の本が入っているのかはお楽しみです目
r-CIMG1445.jpg
新しい本との出会いを、運試しも兼ねていかがでしょうか?
としょかん福袋は8日(月曜祝)までです。


また、7日(日曜日)は、お正月おたのしみ会があります。
お正月おたのしみ会.jpg
凧づくりやカルタ大会など、お正月の遊びが行われます。
ぜひご参加ください(^_^)/

(和)
posted by 山田町観光協会 at 14:54| Comment(0) | 行ってきました

2018年01月04日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございますお正月だよ。初日の出.GIF
今年もよろしくお願いいたします(*´▽`*)/

さて、1月1日に初詣に行ってきましたので、その時の様子をお送りします。遅い時間に行きましたので、人はまばらです(^^;ゞ

八幡神社
r-DSC_5493.jpg

r-DSC_5495.jpg

r-DSC_5501.jpg

2日の様子の写真をいただきました。
r-神楽1.jpg

r-神楽2.jpg

関口神社
r-DSC_5504.jpg

r-DSC_5512.jpg

r-DSC_5515.jpg

大杉神社(里宮)
r-DSC_5522.jpg

r-DSC_5517.jpg

r-DSC_5519.jpg

今年一年が穏やかで良い年でありますようにシンプル.gif
(和)
posted by 山田町観光協会 at 11:59| Comment(0) | 日記