今回は「やまだ観光物産館とっと」の店長が参加してきました

野菜の収穫から参加した店長。ご自身も畑を持っているので肥えた目線でレポートしてくれました。
店:カボチャはまだ小さかった。12月末ごろの収穫かな?

店:インゲンは大量に育っていました。

店:岩城さんの野菜は安全においしく食べられます。

店:小松菜は間引きをしてきました。

店:今日の収穫です。

店:お料理教室の先生はごきげんテレビでもお馴染みの福士シェフです。


店:メニューは、体に優しいマクロビオティックのベジタブルカレーとカキフライ風の揚げ物とカボチャのスープ。

店:カキフライ風は食べてびっくり、カキを使ってないのに、カキフライを食べているみたい。すごーくびっくり。美味しかったです

カレーも彩も良く、優しい味です。

店:皆で食事会。30人以上の参加でした。
食べるだけでも参加OKでしたので、ご高齢の方達も残さず頂きました。ごちそうさまでした

山田わんぴいすの皆さん、お集まりいただいた方々、そして店長、ありがとうございました。
(千)