岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2017年10月04日

10月の行事予定

遅くなりましたたらーっ(汗)10月の行事予定です。

9月30日(土)
〜10月8日(日)文学賞受賞図書展
         ふれあいセンターはぴね 

1日(日)第33回山田町民駅伝大会

 8日(日)きずなまつり
      10:40〜14:00 船越小学校

8日(日)龍泉洞秋祭りに山田かき小屋出店

9日(月・祝) 町民芸術祭 ●音楽の集い
       開場13:00 開演13:30
       山田中央公民館大ホール 無料

15日(日) 山田農業まつり
       午前9時から午後2時
       豊間根中学校校庭

15日(日) 町民芸術祭●民謡と踊りの集い
       開場13:00 開演13:30
       山田中央公民館大ホール
       チケット前売り300円 当日500円

22日(日) 歌と踊りの集い
       開場12:00 開演13:00
       町中央公民館大ホール 無料
       ★来場者には鍋焼きうどん2個プレゼント
       
28日(土) 家族ロボット教室
       問合せ:町生涯学習課社会教育係
           82-3212

28日(土) 姉ヶ崎トレッキング
       問合せ:陸中海岸青少年の家

その他のイベントや、詳しいことがわかりましたらまたお知らせしますわーい(嬉しい顔)

(千)
posted by 山田町観光協会 at 10:27| Comment(0) | お知らせ

2017年10月02日

かき小屋の予約受付始まりました!

もうすぐかき小屋のシーズンが始まります。
s-DSCF5199.jpg
かき小屋での牡蠣の提供は11月3日(金)文化の日からです。
完全予約制で、2名様からご予約できます。
時間は11:00〜、12:00〜、13:00〜、14:00〜 の4回で、
料金はお1人様3000円です。
ご予約の際は、ご希望の日にちと時間、人数、お名前、住所、ご連絡先等をお伝えください。
DSCF5212(かき).jpg

ご予約は、山田町観光協会 0193-65-7901 で受け付けております。
予約の受付時間は9:00〜17:00、水曜日はお休みです。
※こちらの番号は、かき小屋とは別の場所になっておりますので、カーナビをご利用の際は、かき小屋の住所 山田町船越9-270 で検索してください。
皆さま、美味しい牡蠣を食べにぜひお越しください(*^▽^*)/
(和)
posted by 山田町観光協会 at 16:25| Comment(0) | お知らせ

2017年10月01日

鯨と海の科学館 祝!入場者1万人

7月15日の再オープンから2カ月ちょっと経った鯨館
昨日、入場者が1万人を突破しましたひらめき

IMG_3194 - コピー.JPG

今日がきっと1万人目になる!!ということだったので私も見学に行ってきました。




さあ!あと2人で1万人だ!!と鯨館のみなさんと一緒にまっていると・・・


走ってくる2人の男の子が・・・目





この2人が1万人目のお客様となりましたexclamation


轟木からおばあちゃんと一緒に3人できてくれたそうです。


館長と3人で記念撮影をして、記念品も贈呈されました。


IMG_3199.jpg

記念品は山田せんべいなどの山田特産品セットだそうです
IMG_3188.jpg


IMG_3201.JPG

IMG_3195.JPG




再オープンした鯨館、まだ行ってない方はぜひ行ってみてくださいね〜車(セダン)

(平)
posted by 山田町観光協会 at 17:22| Comment(2) | 日記