岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2017年10月07日

参加予定のイベント紹介します♪



山田町観光協会が参加予定イベントの紹介です!!

◎10/8   龍泉洞秋まつり

aaa.jpg

◎10/14   埼玉スタジアム復興ブース
       浦和レッズVSヴィッセル神戸(16:00〜19:00)

◎10/28・29 江東区民祭り

◎11/12   金ヶ崎西部祭り

◎12/17〜19 銀河プラザ

(10/16〜20、12/25〜30 銀河プラザに山田の海産物販売されます!)



近くにお住まいの方は是非、いらしてくださいね〜(^O^)メロディ





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


タイトルとは関係ありませんが、

最近、天気が良かったので山田を探検してきました晴れ

写真を撮ってきたので紹介させてくださいカメラ


IMG_2698.JPG

IMG_2671.JPG

IMG_3036.JPG


ずっと山田に住んでいても
行ったことのない場所がたくさん・・・

みなさんも山田を探検してみてください!
いろいろな発見があって楽しいですよ〜ひらめき

(平)
posted by 山田町観光協会 at 14:11| Comment(0) | 日記

2017年10月06日

大浦地区復興きずなまつり

つづきまして、10月8日(日)、大浦地区で復興を記念したイベントが行われます。
20171008大浦きずなまつり.jpg
時間:11:00〜14:00
会場:大浦漁港 漁協荷捌き所周辺


イベント内容
・えびすまき 
・おふるまい
・大浦小学校 合唱披露
・大浦地区郷土芸能披露

皆さん、お気軽にお越しください(*'▽')/
(和)
posted by 山田町観光協会 at 16:55| Comment(0) | 日記

道の駅やまだ「秋の味覚祭」のお知らせ

10月7日から三日間、道の駅やまださんでは「秋の味覚祭」を開催します。

CCF20171005_00000.jpg

お楽しみ抽選会は特賞が松茸15本!7等ソフトクリームまであります。
お買い物1000円毎に一回抽選できますよ。

また、ワンコイン(500円)で松茸ご飯と松茸そばのセットを販売。
1日30食限定となっています。午前11時から販売開始します。

8日(日)はキョロちゃんがやってきます!

道の駅やまだ 秋の味覚祭 
開催日    10月7日、8日、9日
営業時間   9:00〜18:00

お問い合わせ 山田町特産品販売協同組合 0193-89-7025

(千)
posted by 山田町観光協会 at 13:21| Comment(0) | お知らせ

2017年10月05日

「ふるさと特産品」に木村商店さんの新商品登場

好評の「山田町のふるさと特産品」。木村商店さん新商品のお知らせです。

(木村商店)オリーブ掲載用.jpg

「さんまとかきとホタテのオリーブオイル漬セット」
さんまの薫製、ベビーほたての薫製、牡蠣としいたけをオリーブオイル漬けしたお得なセットです。

三陸の伝統食品「魚のぬか漬け」、秋田の「しょっつる」、京都の「米酢」など”日本の味”をベースに、オリーブオイルや地中海ハーブなどを使って洋風のテイストに仕上げた木村商店の「燻製オリーブオイルシリーズ」。保存料や化学調味料、着色料を一切使用せず、手づくりにこだわっています。

「さんまの燻製オリーブオイル漬」は平成27年度 岩手県水産加工品コンクール 水産庁長官賞受賞を受賞しましたわーい(嬉しい顔)

★おすすめレシピ「さんまの燻製パスタ」
オリーブオイルで炒めた長ねぎとなす、茹でたいんげんとパスタに「さんまの燻製オリーブオイル漬」を加え、軽く炒めるだけ。さんまの燻製を潰して入れると、さらに風味豊かになります。
キャプチャ.PNG
**ふるさとチョイス説明より

ふるさと特産品の申し込みはこちらからどうぞるんるん
「ふるさとチョイス」
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/03482


(千)
posted by 山田町観光協会 at 12:08| Comment(0) | ふるさと特産品

2017年10月04日

きずなまつりと龍泉洞まつりのお知らせ

10月8日(日)は龍泉洞まつりが開催され、山田町からかき小屋が出店します。

IMG_9092.JPG

龍泉洞まつり
10月8日(日)
10:00〜15:00
場所:龍泉洞園地内

山田のかき小屋が参加するのは”「旬の小屋」in龍泉洞”
蒸し焼きかきを販売食材だよ。生ガキ食べ物だよ。生ガキ_m.gif
他にも楽しいイベントが一杯ですわーい(嬉しい顔)


また、山田町船越小学校で「きずなまつり」が開催されます。

CCF20171004_00000.jpg

船越・田の浜地区復興記念きずなまつり
10月8日(日)
10:00〜
船越小学校


●オープニングセレモニー 10:00〜
 記念式典
●オープニングイベント
 10:40〜14:00(終了予定)
・日台きずな保育園(太鼓)
・船越保育園(剣舞)
・えびすまき
・荒神大神楽
・山の内剣舞
・船越婦人会(手踊り)
・田の浜婦人会(手踊り)
・フナバンドLIVE

送迎バスもご利用くださいバス

そして!大浦地区でも町びらきのイベントがあるそうです。
詳細がわかりましたらお知らせ致しますパンダ_m.gif

(千)
posted by 山田町観光協会 at 11:33| Comment(0) | お知らせ