岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2016年12月11日

「Pattisserie 穂茂」オープン

12月10日山田町に新しいケーキ屋さんがオープンしました。

Pattisserie 穂茂(ほたか)さんです。

8日のプレオープンにお邪魔いたしました。

IMG_7365.JPG

ずらり並べられたケーキたち。
かわいい揺れるハート美味しそう揺れるハート

IMG_7366.JPG
砂糖不使用のケーキは健康に気をつけている人におススメ。もちろん砂糖使用のケーキもあります。

店主の武藤理穂さん。

IMG_7367.JPG

広報「やまだ」の「フレッシュウーマン」コーナーで紹介されていましたね顔だよ。笑顔_m.GIF
プレオープンには多くのお客様が押し寄せ大忙しのところ、撮影を許可していただきました。
ありがとうございました。

そして、12月10日に本格的にオープンしましたわーい(嬉しい顔)
おめでとうございますぴかぴか(新しい)

「Pattisserie穂茂」
 山田町川向町51-5 10:00〜19:00 
場所は山田町ふれあいセンターはぴねの向かいです。

(千)
posted by 山田町観光協会 at 17:37| Comment(8) | お知らせ

大沢川向コミュニティセンター開所式

6月29日に地鎮祭が行われた「大沢川向コミュニティセンター」が今日開所式を迎えました!
大沢地区の集会所は震災で全壊しましたが、FIDRさんの支援を受け高台に再建されました。地区の皆さまの交流の場、緊急避難場所として利用されます。
CIMG0130s.jpg
CIMG0131s.jpg


開所式では目録の贈呈、感謝状の贈呈、鍵の移譲などが行われました。
CIMG0142s.jpg

CIMG0153s.jpg


その後に集会所で「開所式を祝う会」も行われました。
「ホタテキッチン」と名付けられた調理室ではお母さんたちが宴の準備に大忙し。
CIMG0161s.jpg


おにぎりや、ひっつみ、お漬物。とっても美味しかったです。
CIMG0172s.jpg


会では大沢老人クラブの皆さまが舞を披露したり、カラオケ大会も行われたりとても和やかでした。
CIMG0169s.jpg


町長さんも歌声を披露。
CIMG0173s.jpg

CIMG0176s.jpg
これからはここが大沢地区の皆さまの集まる場所になるんですね(*^-^*)
FIDRさんありがとうございました。
(福)




posted by 山田町観光協会 at 15:12| Comment(0) | 日記