岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2016年10月09日

第32回 町民駅伝大会

今日は「第32回 山田町民駅伝大会」が開催されました。
場所は、山田北小学校正門前道路発着1周2.2kmの周回コース。
小学生(男・女)の部、中学生(男・女)の部、高校生以上一般(男・女)の部、合計60チームが参加しました。曇り空でしたが、暑すぎず、寒すぎずでマラソン日和でした。

開会式の後、一斉にスタート!
CIMG8414s.jpg
CIMG8415s.jpg
CIMG8416s.jpg


コースは、北小前から関谷(鉄橋)方面へ直進し、鉄橋前を折り返して北小方面へ向かい、北っこ橋から大杉神社方面へ向かい、ばいくや手前の交差点で折り返して、北小前十字路が中継地点となります。

沿道ではたくさんの方からの声援が
「がんばれー!!!」
CIMG8421s.jpg

CIMG8427s.jpg
CIMG8432s.jpg

CIMG8436s.jpg

CIMG8443s.jpg


ゴール!!!
CIMG8459s.jpg

CIMG8463s.jpg

CIMG8464s.jpg

CIMG8468s.jpg
ゴール地点では仲間が待っていて声援を送ったり、ねぎらいの言葉をかけていました。
この後、閉会式が行われ、小学生の部で優勝した、オール豊間根Aチームと豊間根ミニバスAチームは青森県南部町で行われる駅伝大会へ派遣されるそうです。頑張ってくださいね(*^▽^*)

閉会式の後、各チームの皆さんが主催者さんのテント前に行き元気よく「ありがとうございました!」と挨拶をしている姿が印象的でした。スポーツマンですねぴかぴか(新しい)みなさんお疲れ様でした!

(福)


posted by 山田町観光協会 at 16:22| Comment(0) | 日記

道の駅やまだ 秋の味覚祭開催中

昨日から三日間、道の駅やまだで開催中の「秋の味覚祭」

店内は抽選会場から鐘が鳴り響いています。

IMG_6826.JPG

IMG_6830.JPG

今日は既に一等(松茸)が3本当たっているそうです。確率高いexclamation
1,000円毎に1回抽選できます。
(5,000円分のレシートをお持ちなら5回ガラガラを回せます)

営業時間は午前9時から午後6時まで。
明日10日は最終日です。

(千)
posted by 山田町観光協会 at 10:35| Comment(0) | 日記

「コンサート」と「やまだわんぴぃす」

今日10月9日は山田町駅伝と山中コンサートがありますね。
来週の日曜日もイベント目白押しでございます。

img065.jpg

〜・〜 長崎移転記念コンサート 〜・〜
ソプラノ歌手工藤篤子さんのコンサートです。
2016年10月16日(日)午後13:30〜15:00
場所 いっぽいっぽ山田(元長崎ローソン)
入場無料
お問い合わせ先 一般社団法人 いっぽいっぽ岩手
        0193-77-4343


img053.jpg

やまだわんぴぃす「やまだ畑の学び場」プロジェクト第3弾
原っぱで遊ぼう!

子どもたち、広い原っぱで思いっきり走り回ろう人-楽しい_m.gif

竹とんぼ飛ばしや大工ごっこ、イカのたこ焼きなどなど楽しい遊びが待ってます。

時間   10:00〜15:00くらい
集合場所 山田南小学校武徳殿前 集合
持ち物  動きやすい服装、運動ぐつ、軍手、お弁当、飲みもの、など
参加方法 お電話またはメール、Facebookから  
     イベント前日までにお申し込みください。

同日、「見守り人」育成講習会も行います。
一般社団法人ブレーワーカーズ神林俊一さんに子供を見守る際に気をつけることやケガの対応などを教えていただきます。興味のある方は事務局までお問い合わせください。

お問い合わせ 「やまだわんぴぃす」事務局
       090-7560-4960(田老)
       tarokatsuya@gmail.com


(千)

posted by 山田町観光協会 at 10:01| Comment(0) | お知らせ