岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2016年10月31日

三陸沿岸道路「山田宮古道路(山田〜宮古南)の工事状況のお知らせ」vol.50

三陸沿岸道路「山田宮古道路(山田〜宮古南)の工事状況のお知らせ」vol.50が発行されました。

平成29年度開通予定です。
山田から宮古まで24分(予定)!買物や通院にかかる時間が短縮されます。

1.JPG

山田第2トンネル、豊間根地区道路改良工事、豊間根トンネル工事は29年3月で終了(予定)。
何もないところにトンネルや道路ができていく過程をリアルに見ることができました。

2.JPG

トンネル内で記念写真は工事現場ならでは。開通しちゃったらこんなことできません。
たくさんの子どもたちに体験してほしいですね。

「工事状況のお知らせ」はインフォメーションセンター、山田町役場、道の駅やまだフードショップ等にございます。

三陸国道HPからもご覧になれます。
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/03_topics/fukkou/yamadamiyako.html

チラシのバックナンバーをご希望の方は下記電話番号にご連絡ください。
国土交通省 東北地方整備局 三陸国道事務所 建設監督官 木村・三上
〒027-0029 宮古市藤の川4-1 п@0193-71-1745

工事見学も随時受付中です。
三陸国道事務所 総務課(地域づくり担当)
電話 0193-71-1711 FAX 0193-71-1734
email sanriku@thr.mlit.go.jp
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/03_topics/50pro/index.html


(千)
posted by 山田町観光協会 at 11:48| Comment(0) | 復興道路

2016年10月30日

みんなのまちのコンサート

今日、10月30日(日)ふれあいセンター「はぴね」会場で「みんなのまちのコンサート」が開催されました。

20161026_154209.jpg

午前と午後の2回の上演のところ、午前の部を鑑賞してきました。
奏者は仙台フィルハーモニー管弦楽団メンバー、宮嵜英美さん(フルート)・小川有紀子さん(ヴァイオリン)・清水暁子さん(ヴィオラ)・北村健さん(チェロ)の4人。

ふれあいセンター「はぴね」内の幼児コーナーで素敵な生演奏を披露してくださいました。

IMG_7158.JPG

IMG_7160.JPG

IMG_7164.JPG

プログラム
・アヴェ・ヴェルム・コルプ      (モーツァルト)
・フルートカルテット G-durより    (モーツァルト)
・Oriental Wind
(サントリー緑茶「伊右衛門」CMテーマ曲) (久石譲)
・カルメンより ハバネラ  (ビゼー)
・NHK大河ドラマ「真田丸」メインテーマ (服部隆之)
・花は咲く  (作詞 岩井俊二  作曲 菅野よう子)

あっという間に過ぎた40分でした。
演奏ってカッコいいですね!

チケット発売中でするんるん
仙台フィルハーモニー管弦楽団
特別演奏会「名曲コレクション」
NEW YEAR CONCERT 2017

img101.jpg
仙台フィルハーモニー管弦楽団
https://www.sendaiphil.jp/


(千)
posted by 山田町観光協会 at 15:47| Comment(0) | 日記

2016年10月29日

「こっつぁぎ市」のお知らせ

11月6日(日)織笠の龍泉寺にて「こっつぁぎ市」が開催されます。
時間は10:00〜15:00。
CIMG8931s.jpg
「こっつぁぐ」は、「こしらえる、作る」という意味。

音楽やキッズコーナー、ハンドメイドの販売など。他にもいろいろ楽しめるイベントのようです!

手づくりでこっつぇーであるポスターはあったかいですね揺れるハート
11月6日はぜひ、龍泉寺へおでかけください(*^▽^*)



posted by 山田町観光協会 at 12:03| Comment(0) | お知らせ

2016年10月28日

大沢保育園のハロウィンパレード

今日は大沢保育園の子どもたちがハロウィンパレードを行いました!
今日はだんだんと冬に向かっているのを感じる寒い日でしたが、子どもたちは通行している人や車に向かって元気に・・・
「ハッピーハロウィーンるんるん
CIMG8877s.jpg
CIMG8878s.jpg
CIMG8882s.jpg
CIMG8890s.jpg


やまだ観光物産館とっとの駐車場ではダンスを披露してくれました。みんなとっても上手です。
最後は大きな声で「ハッピーハロウィーンハロウィン_m.gif」「トリックオアトリートるんるん
CIMG8903s.jpg
CIMG8898s.jpg


お菓子のプレゼント
CIMG8908s.jpg


みんなとっても嬉しそうでした。
そして、アンコールでもう一度踊ってくれました!
CIMG8913s.jpg
CIMG8916s.jpg
ハロウィンは自分にはあまりなじみのないイベントですが、こんなにめんこいお化けが見れるのは癒されますね。大沢保育園の皆さんありがとうございました!ハッピーハロウィン(*^▽^*)
(福)






posted by 山田町観光協会 at 15:25| Comment(0) | 日記

みんなのまちのコンサート

10月30日(日)は山田町ふれあいセンター「はぴね」でコンサートが開かれます。

20161026_154209.jpg

サントリー&仙台フィル
みんなのまちのコンサート
in 山田町ふれあいセンター


2016年10月30日(日) 11:20〜12:00
            13:20〜14:00

山田町ふれあいセンター「はぴね」特設会場(入場無料)

プログラム
 フルートカルテット G-dur より(モーツァルト)
 Oriental Wind サントリー緑茶「伊右衛門」CMテーマ曲(久石譲)
 NHK大河ドラマ「真田丸」メインテーマ(服部隆之)

*用意できるお席の数に限りがあります。お早めにお越しください。
*立席でのご観覧もできますが、他のお客様のご迷惑になる行為はご遠慮願います。

お問い合わせ
 山田町ふれあいセンター「はぴね」 0193-82-3420


(千)
posted by 山田町観光協会 at 10:11| Comment(0) | お知らせ