岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2016年03月06日

朝日を見に行こう 2

一昨日、再び朝日を見に行ってきました正月_m.gif
今回は、以前「みちのく潮風トレイをひらく」の草刈り作業の時に通った磯から見ることにしました。先に前日に下見をしてきました。

整備をしてくださったおかげで迷うことなく磯まで到着できました。
CIMG3286s.jpg


ライオン島の背中には、よーく見るとウミネコたちがとまっていました。(写真では見えにくいですがあせあせ(飛び散る汗))たくさんいるところを見ると、大きな背中なんですね。
キャプチャ.JPG


こちらはマガモの夫婦でしょうか。仲良く波に揺られていました。
2.JPG


右の方を向くとタブの大島がちょこっとだけ見えました。ということは、左の方を向いておけばいいのかな?
CIMG3275s.jpg


できれば、この間から昇る朝日が見てみたいと期待をしつつ・・・
CIMG3288s.jpg


・・・朝を迎えました。朝の山歩きはちょっとドキドキですあせあせ(飛び散る汗)
到着してすぐくらいに、遠くに朝6時を知らせるチャイムが聞こえました。
それからしばらくすると、雲があるけど・・・赤い光が見えてきた〜感動_m.gif
CIMG3352s.jpg


雲を抜けてじわじわと太陽が昇ってきました。
CIMG3373s.jpg


またしても水平線からの日の出は見られませんでしたが、とてもキレイな景色でしたぴかぴか(新しい)早起きして良かった〜。また機会があれば、いろいろな場所から朝日を見てみたいと思います!
CIMG3379s.jpg
(福)



posted by 山田町観光協会 at 14:54| Comment(0) | 日記