夜店には人が群がりにぎやかです。
御手水
神社内の木の根元は石で囲んであります。
何度も来ているのに気づきませんでした。
餅つき!この後出来立てのお餅を販売していました。
午後6時頃から郷土芸能の奉納が始まり、
山田大神楽
関口剣舞
宮古流星海
八幡大神楽
境田虎舞
愛宕青年会八木節
ここで神社を後にしました。
本殿内で購入したお守り。つつがなく過ごせますように。
(千)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |