岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2014年12月20日

浜処 いっぷく 大感謝還元祭のお知らせ

img026.jpg

寒さが増してきました。
年中美味しい海鮮がまたまた美味しくなる季節ですレストラン
食べたいなーと思っても財布と相談していた私たちに嬉しいお知らせが舞い込んできましたわーい(嬉しい顔)

飲み物含めなんと前品半額exclamation×2

ホテルビジネスインやまだ内「浜処いっぷく」さんが開店2周年記念大感謝還元祭を開催中です。
期間は今日と明日の2日間exclamation
例えば三陸復興三食丼通常1,300円が650円に笑顔+嬉しい+キラキラ_m.gif
チラシをよく読んでご来店くださいねおじぎ3.gif


浜処いっぷく
ビジネスインやまだ内 電話1(プッシュホン) 0193-84-40005
大感謝還元祭  12月20日(土)・21日(日)
営業時間    昼食/11:30〜14:30
        夕食/17:00〜21:00(ラストオーダー20:30)



(千)
posted by 山田町観光協会 at 11:41| Comment(0) | お知らせ

2014年12月19日

道の駅やまだから

道の駅やまださんから、山田町PRキャラクターの「ヤマダちゃん」「たけちゃん」新グッズが発売されましたるんるん

その名も「たけちゃん&ヤマダちゃん根付2Pストラップ」です
CIMG5919s.jpg

こちらは正面の「ヤマダちゃん」「たけちゃん」ですが、
どうやら後ろ姿も完璧に再現されているようですよかわいい_m.gif
CIMG5923s.jpg

「ヤマダちゃん」「たけちゃん」並んで378円。
お友達と1つずつ持つのもいいかもしれませんねぴかぴか(新しい)
CIMG5917s.jpg


そして、道の駅やまださんでは12月20(土)・21日(日)と「年末感謝祭」が開催されます。
img025s.jpg
20日は山田町で収穫された新品種の新米による「おしるこ」
21日は道の駅やまださんで新規開発のホタテのひもを利用した「混ぜ込みご飯」のおふるまいが両日とも午前11時から行われます。(なくなり次第終了)

さらに、新米などがあたる「お楽しみ抽選会」も開催されます。
感謝祭は、20(土)・21日(日)9:00〜18:00(フードショップは16:30まで)ですので、年末のお買い物は道の駅やまだへどうぞ。

(福)
posted by 山田町観光協会 at 16:35| Comment(0) | お知らせ

2014年12月18日

クリスマス絵本展

山田町立図書館では、11日〜25日(木)までクリスマス_m.gifクリスマス絵本展クリスマス_m.gifが開催されています。
CIMG5868s.jpg

CIMG5863s.jpg

クリスマス関連の図書がたくさんありました。
一部を除いて貸りることができますかわいい_m.gif
CIMG5864s.jpg

絵本はもちろん、ケーキの本や手作り立体カードなどもあり、これを機会にチャレンジしたくなりますねぴかぴか(新しい)
CIMG5867s.jpg

CIMG5869s.jpg

クリスマス絵本展は12月25日(木)まで開催されています。
時間は9時〜17時(最終日は16時まで)

いろんなクリスマスのお話、ぜひご覧ください笑顔+嬉しい+キラキラ_m.gif
CIMG5870s.jpg
(福)
posted by 山田町観光協会 at 17:02| Comment(0) | お知らせ

2014年12月17日

「山田のお宿」チラシできました

tirasi.JPG

山田町の宿泊施設をご案内するチラシを作りましたexclamation×2

img023.jpg

山田町地図に宿泊施設をわかりやすく配置しています。
バス停とガソリンスタンドもあります。
小さな番号は飲食店ですレストラン

img024.jpg

新月2014年11月1日現在の情報です。
これから嵩上げ工事などで移動するお店もあるかと思います。その都度対応していきますがもしこちらで知りえない情報がありましたら観光協会案内所までご意見よろしくお願いしますおじぎ3.gif 電話1(プッシュホン)0193-84-2580


尚、年末年始の休業情報です。

 嶋田鉱泉
   12/31から1/3 宿泊・入浴とも休業

 光山温泉岳泉荘
   入浴のみ営業(但し1/6休み)
   12/29〜1/6  宿泊休業


「山田のお宿」チラシは道の駅やまだ内観光案内所窓口にございますので、どうぞご利用くださいわーい(嬉しい顔)

(千)
posted by 山田町観光協会 at 11:49| Comment(0) | お知らせ

2014年12月13日

道の駅スタンプラリー

1.jpg

3つご紹介します。

2.JPG

復興商店街でつなぐ旅ガイドブック
「SA・PAのハイウェイスタンプ」1つと「道の駅スタンプ」1つ、異なる「復興商店街スタンプ」2つの合計4つのスタンプを集めると、抽選でホテルの宿泊券などが当たります。
開催期間は2015年2月28日(土)消印有効まで。

3.JPG

東北横断クイズラリー
ルート106・46の道の駅7か所に一つずつある問題の答えを4つ以上集めて応募します。
岩手と秋田両方、4つ以上が条件になります。
2015年10月25日(日)まで。

4.JPG

いーはとーぶスタンプラリー
岩手県の道の駅スタンプラリー。
3駅以上から応募できます。また全30駅制覇された方には「完走証明書」も!
2015年4月5日(日)まで。

道の駅やまだ観光案内書窓口に置いてありますので「道の駅はあちこち行くんだよねー」という方、ぜひご利用ください。

(千)

posted by 山田町観光協会 at 16:45| Comment(0) | お知らせ