岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2014年12月26日

「明日へ1min〜浜のかあちゃんのかきの蒸し焼き」

TVテレビ放送のお知らせです

NHK総合テレビ「明日へ1min〜浜のかあちゃんのかきの蒸し焼き」再放送決定exclamation×2
日にちと時間は以下の通りです。早速今晩放映しますよ目楽しみですねわーい(嬉しい顔)

12月26日(金)20:42
1月6日(火)15:12
1月7日(水)19:56


また、テレビ放送に加えて、1月19日〜25日までの1週間、首都圏のJR車内での放映するそうですexclamation

NHKホームページ「浜のかあちゃんシリーズ」の山田のページはこちら↓
http://www.nhk.or.jp/ashita/hamahaha/kaki-mushi.html
カキを引き上げてから付着物を取り除いたり洗浄するまで細かい工程も説明されています。
ざっくりとしたカキのの蒸し焼きも紹介してますよ。

kaki.gif

生牡蠣.gif 山田のかき小屋年末年始のお休みのお知らせ 生牡蠣.gif

12月30日〜1月5日は休業いたします

お問い合わせ:山田町観光協会(水曜日定休)0193-84-3775
どうぞよろしくお願いします。

(千)
posted by 山田町観光協会 at 11:05| Comment(2) | お知らせ

2014年12月25日

とっとの避難訓練

今日の午前中、やまだ観光物産館とっとで避難訓練がありました。
CIMG6001s.jpg

消防署員さんの説明を真剣に聞く、とっとの皆さん。
それぞれ、消化係、誘導係、通報係となり訓練に臨みます。
CIMG5962s.jpg

火元は山田湾ベーカリーさんからという設定での訓練です。
CIMG5964s.jpg
いざ、サイレンが鳴り訓練が始まると皆さんそれぞれの役割をこなしていました。

そして、避難完了です。B棟の皆さんも参加されています。
CIMG5976s.jpg
もし、壁や天井まで燃えるような火事であれば、消化係もすぐ逃げること、逃げる時は窓や扉など閉めるようになどと消防署員さんのお話がありました。

続いて消火訓練です。
消火器の使用方法などの説明を聞きます。実際の消火器は重いそうでレバーを握り消火するときは、女性は地面に置いてからのほうがいいかもとのお話もありました。
CIMG5979s.jpg

CIMG5984s.jpg

CIMG5987s.jpg
絶対にないほうがいいことですが、もし実際に火事が起きてしまった時冷静ではいられないでしょうから、こうした日ごろの訓練が大切なんだと思いました。

寒い中皆さんお疲れ様でした(*^-^*)
(福)
posted by 山田町観光協会 at 16:17| Comment(0) | 日記

2014年12月24日

クリスマスといえば…

今日は比較的天気も良く穏やかな日です。
そして、今日はクリスマスイヴですね冬_m.gif

クリスマスといえば、ケーキでしょ笑顔+嬉しい+キラキラ_m.gifということで「パティスリーかわさい」さんをのぞいてきました。

CIMG5955s.jpg

午後に行ってきたため、ホールケーキはすでに完売しており、予約の方のみとなっていました。
CIMG5954s.jpg

予約してなかった〜という方もご安心を。ショートケーキがありますきらきら+目_m.gif
CIMG5952s.jpg

こちらのカップケーキなども、いつもはナッツ類がのっているそうなのですがクリスマスの装いで上にはツリーなどが描かれたホワイトチョコがのっていました。
CIMG5951s.jpg

ちなみに、店員さんのおすすめは「ズコット」だそうです。
どれもおいしそうですねぴかぴか(新しい)
CIMG5949s.jpg
皆さんにとってステキなクリスマスになりますように☆_m.gif
(福)
posted by 山田町観光協会 at 16:23| Comment(2) | 日記

2014年12月22日

喰お〜くラリー

山田町内の飲食店24店が参加する食べ歩きスタンプラリー『喰お〜くラリー』が今年も始まりましたイベントだよ。クラッカー_m.gif
期間は12月20日〜来年の3月1日(日)までとなります。
img026s.jpg
上記チラシの内容でイエローグループの「道の駅やまだ」@営業時間は正しくは9:30〜16:30となりますのでお間違えのないようによろしくお願いいたします。

応募方法
@ピンク・イエロー・グリーン・ブルーのグループからそれぞれお店を1店選びます
A期間中に参加店で「450円以上」の食事をし、該当店舗欄にスタンプをゲット!
B4個または全24個集まったら、住所・氏名などを記入して各店設置の応募箱に入れてください

スタンプ4個(各グループから1個ずつ)集めると…
《特 賞》光山温泉日帰り入浴券(10枚)またはおこめ券(5,000円分)
《1等賞》ガソリン券(3,000円分)
《2等賞》図書カード(1,000円分)

スタンプ全店24個集めると…
《全店制覇賞》iPad mini3(Wi−Fi)64GBまたはJTB旅行券(15,000円分)

さらに、Wチャンスキラキラ_m.gif
あなたが選ぶ「山田の一番うんめぇごっつぉー」は?
参加店の中で、一番おすすめの料理とその店舗名を記入すると、回答者の中から抽選で『かき小屋無料お食事券(ペア)』があたるかもしれませんぴかぴか(新しい)

抽選日は平成27年3月5日(木)、山田のうんめぇもの食べて、豪華景品を当てましょう笑顔+嬉しい+キラキラ_m.gifぜひご参加ください。

お問い合わせは、山田町商工会(電話1(プッシュホン)0193−82−2515)へお願いいたします。

(福)
posted by 山田町観光協会 at 15:45| Comment(0) | お知らせ

2014年12月21日

岩手県北バス時刻改正のお知らせ

12月20日(土)より岩手県北バスの時刻改正が行われましたバス
新しい時刻表は案内所にありますのでどうぞご利用ください。

CIMG5940.JPG

次回の時刻改正は平成27年4月中旬予定です。

県北バスホームページ
http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/

(千)
posted by 山田町観光協会 at 09:31| Comment(0) | お知らせ