岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログ(vol.2)です。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題、復興状況など
発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2014年11月30日

やまだの鮭まつり

今日は「やまだの鮭まつり」が開催されました。

1.JPG

開場前だというのにすでに行列が!

3.JPG

鮭のつかみ取り受付はなんと9時過ぎには完売してしまいましたガーン…_m.gif

2.JPG

会場プールには鮭がスイスイさかな_m.gif

こちらは鮭を補充する場面です。バシャア!と跳ねる跳ねる。
2-1.JPG

町長挨拶
6.JPG

えびすまきです。それーっ
7.JPG

そしてお待ちかね、「鮭のつかみ取り」。
胴長と軍手、鉢巻をして準備完了。
局長が鮭の捕まえ方を伝授。果たしてどうでしょうか。

8.JPG

追う人逃げる鮭

9.JPG

10.JPG

とったどー!

11-1.JPG

全員が捕まえるまで数分。皆さんすごいですね。

お楽しみ抽選会には皆ドキドキで番号が読み上げられるのを待っていました。
商品は新巻、イクラ等々、豪華ですよ〜

24-1.JPG

当たった!おめでとうございます。

25-1.JPG

会場内は鮭、新巻、イクラ、カキ、ホタテ等々海産物が「こんに安くていいの!?」という値段で売られていました。

5.JPG

15.JPG

16.JPG

17.JPG

18.JPG

19.JPG

20-1.JPG

21-2.JPG

22.JPG

23.JPG

食堂コーナーもこの人出。鮭汁、イクラ丼、ホタテ焼き、美味しそう顔だよ。笑う_m.gif

24.JPG

大盛況の鮭まつりでしたわーい_m.gif

鮭も牡蠣もこれからが旬!とれたて新鮮です。
みんなして山田におでんせ顔だよ。笑顔_m.GIF

(千)
posted by 山田町観光協会 at 15:29| Comment(2) | イベント

2014年11月29日

明日はやまだの鮭まつり!

明日はいよいよ、やまだの鮭まつりでするんるん
img014.jpg

場所は、山田魚市場特設会場。
会場マップ.jpg
国道にも、案内看板は設置してあります。

鮭のつかみどり 参加料1000円 1人1尾までさかな_m.gif
◎受付は9:45から ◎2回実施します

お楽しみ抽選会は、来場者アンケートに答えて抽選券をゲット顔だよ。笑顔_m (1).GIF

鮭汁、イクラ丼などがある食堂コーナーに、カキやホタテも買えちゃう物産販売コーナーまで顔だよ。笑う_m.gif

明日は、やまだの鮭まつりさおでんせかわいい_m.gif

(福)
posted by 山田町観光協会 at 16:56| Comment(0) | お知らせ

2014年11月28日

創作ひろばお知らせ

今日のお昼間はポカポカと暖かく過ごしやすいですが、朝晩はほぼ毎日「さんびぃ冬だよ。寒い_m.GIF」と言っているような気がします。
もうすぐ12月。冬がやってきますねー雪

12月といえばクリスマス冬_m.gif。そして、あっという間にお正月お正月だよ。門松_m.gif
ステキなイベントをより楽しく迎えるために、平成26年12月13日(土)陸中海岸青少年の家にて「創作ひろば」が行われます。
おもて.JPG
期  日     12月13日(土)9:30〜11:30 受付9:00〜

内容と参加経費  Aミニミニツリー  200円 Bミニ門松 500円
         Cクリスマスリース 400円 DクリアキャンドルXmas版 500円

定  員     A〜C:30名   D:40名  ※定員になり次第締切  

申し込み     11月30日(日)〜12月6日(土) 月曜定休日
         9:00〜17:00の間に、下記についてお電話でお知らせください。
         @希望の活動 A氏名 B学校名・学年 C住所 D電話番号

ウラ.JPG
幼児から一般の方まで、どなたでも参加できます。(小学校3年生以下は保護者同伴)
申込み・お問い合わせは、陸中海岸青少年の家 рO193−84−3311までお願いします。

(福)
posted by 山田町観光協会 at 17:17| Comment(0) | お知らせ

2014年11月27日

たんぽぽ学級クリスマス会のお知らせ

CIMG5329.jpg

町内のあちこちにクリスマスのイルミネーションを見るようになってきました。
今回はちょっと早めのクリスマス会のお知らせです。

冬_m.gif たんぽぽ学級 クリスマス会 冬_m.gif

こども女の子.gif日時 2014年12月9日(火)
   10:00〜11:30(受付9:30〜)
こども男の子.gif場所 中央公民館2階 小ホール

<内容> 
クリスマス工作
託児ボランティアさんの劇
ケーキタイム

<参加対象>
0歳から未就園児と親・家族赤ちゃん2.gif親子1.gif

<参加費>
ケーキ代 1人300円(当日集金します)スイーツ♪_m.gif

<持ち物>
親子のコップ
お子さんに必要なもの

参加ご希望の方は、12月2日(火)までに電話で申し込みをお願いします。
問合せ・申込先
山田町教育委員会 生涯学習課 82-3111(内線625)担当:山内

(千)
posted by 山田町観光協会 at 10:29| Comment(0) | お知らせ

2014年11月26日

局長講演

11月20日(木)陸中海岸青少年の家で行われた研修会で観光協会局長が講演を行いました。

CIMG5243.JPG

「あの時、それからの復興」と題して震災時の様子や鯨館の被災状況を語りました。

CIMG5244.JPG

激しく押し寄せる津波の画像、高台へ逃げる人々の後ろに迫る津波の画像(皆さん助かりました)など臨場感のある映像に皆さん見入っていました。

CIMG5251.JPG

鯨館は展示品のほとんどが海水と泥にまみれてしまいました。
今は洗浄、塩抜きなど施し再開した鯨館の展示に向けて職員一同頑張っております。

(千)
posted by 山田町観光協会 at 11:44| Comment(0) | 日記